4月24日(日)はアースデイで、
春日山原始林を未来につなぐ会では原始林グリーンツアーを行った。
参加者は約30名で、遊歩道を歩きながら、原始林について、樹木の名前、鹿の害、
なら枯れ、野鳥の鳴き声、。。。の説明を受けた。
最後に奈良の鹿愛護会による鹿の説明を受け、ドングリを与えたりして楽しんだ。
遊歩道を歩きながら説明を受けた。

なら枯れの説明。

鹿愛護会の活動展示

春日山原始林を未来につなぐ会では原始林グリーンツアーを行った。
参加者は約30名で、遊歩道を歩きながら、原始林について、樹木の名前、鹿の害、
なら枯れ、野鳥の鳴き声、。。。の説明を受けた。
最後に奈良の鹿愛護会による鹿の説明を受け、ドングリを与えたりして楽しんだ。
遊歩道を歩きながら説明を受けた。

なら枯れの説明。

鹿愛護会の活動展示
