今年から花の名前を憶えようとしている。
今日は初めて「金剛山の植物に親しむ会」に参加した。
3月から毎月一回例会がある。
3,4月は第4土曜日が例会日だ。
参加者は40名程度だった。
色々有名でない花を教えてもらった。
非常に嬉しく、ぜひ次回も参加したい。
アブラチャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/05/8602b364ded0bf2fc11ae8b4aabf409e.jpg)
ミヤマカンスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/cbbe51db4b197cf0a134f5c0bd56d83a.jpg)
ウリハダカエデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/5afe49fd2ce622a1cdf6ef985ef60673.jpg)
ランコウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/63/c733f47506f8dc6868d96cb931dfc32d.jpg)
サイハイラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/19791a1bf3271df28978258a50352386.jpg)
など30種類程度の花の名前を教わった。感激!
今日は初めて「金剛山の植物に親しむ会」に参加した。
3月から毎月一回例会がある。
3,4月は第4土曜日が例会日だ。
参加者は40名程度だった。
色々有名でない花を教えてもらった。
非常に嬉しく、ぜひ次回も参加したい。
アブラチャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/05/8602b364ded0bf2fc11ae8b4aabf409e.jpg)
ミヤマカンスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/cbbe51db4b197cf0a134f5c0bd56d83a.jpg)
ウリハダカエデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/5afe49fd2ce622a1cdf6ef985ef60673.jpg)
ランコウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/63/c733f47506f8dc6868d96cb931dfc32d.jpg)
サイハイラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/19791a1bf3271df28978258a50352386.jpg)
など30種類程度の花の名前を教わった。感激!