今日は雨がちで、アルバイト1の準備などで一日過ごした。
先日、矢田寺~松尾寺~法隆寺を歩いたが、行きと帰りは異なる道を通った。矢田丘陵はどのような道があるか調べるのが目的だ。しかし、帰りの法隆寺→松尾寺へは道に迷った?。国土地理院の地形図にある道を行こうとしたが、途中で「草丈1m」の所があり、前に進もうとしたが10m位進んで諦め、引き返した。その途中で(多分近所の)夫婦から「地形図にない道」があると教えられ、その道を恐る恐る進むと目的の所に出た。
地図が見にくくて、すみません。
ある人の話では、国土地理院の地形図は地形は正しいが、道はかなりいい加減だ、とのことだ。
特に、里山は地形図はあまり当てにならず自己責任で登山する必要がある。
しかし、現在はGPSが発達しているので(私もGPSのためiphoneを買った)、私のような山登りの素人でも自分の位置を知ることができる。トラッキングもできるので、自分だけの登山地図を作ることができ、それが里山歩きの楽しみである。里山で道に迷うのも楽しみになる。
知らない山で道迷いになると大変だが!
現在、二上山の地図を作っている。多少未完成だが。未完成でよければファイルを送ります。
これから矢田丘陵の地図を作ろうと計画している。
先日、矢田寺~松尾寺~法隆寺を歩いたが、行きと帰りは異なる道を通った。矢田丘陵はどのような道があるか調べるのが目的だ。しかし、帰りの法隆寺→松尾寺へは道に迷った?。国土地理院の地形図にある道を行こうとしたが、途中で「草丈1m」の所があり、前に進もうとしたが10m位進んで諦め、引き返した。その途中で(多分近所の)夫婦から「地形図にない道」があると教えられ、その道を恐る恐る進むと目的の所に出た。
地図が見にくくて、すみません。
ある人の話では、国土地理院の地形図は地形は正しいが、道はかなりいい加減だ、とのことだ。
特に、里山は地形図はあまり当てにならず自己責任で登山する必要がある。
しかし、現在はGPSが発達しているので(私もGPSのためiphoneを買った)、私のような山登りの素人でも自分の位置を知ることができる。トラッキングもできるので、自分だけの登山地図を作ることができ、それが里山歩きの楽しみである。里山で道に迷うのも楽しみになる。
知らない山で道迷いになると大変だが!
現在、二上山の地図を作っている。多少未完成だが。未完成でよければファイルを送ります。
これから矢田丘陵の地図を作ろうと計画している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます