![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/16.gif)
最近の急な南国的集中雨が来ると遺憾ので
雨の日モードでオープンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
忙しい中を急ぎにて某Mっちゃんが赤カブで来店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/28/b9b196de3ae101dac3aba05458a5d195.jpg)
通勤メットのシールドが危険状態だったので
急いで交換です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/27344d499b53e26d368681ac78972c2f.jpg)
その後、回るトコが多々らしくて急ぎ帰還
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
忙しくても走行時は気を付けてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
通常月~火あたりに来るのに
落札したDR-Zの入荷連絡が無いので問い合わせたら
「入っています」とのことでFAXもしたと思うのですがと返答ですが
来てね~よ。。FAXもTELも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
午後イチで隣の市にあるデポまでキャリーで出動
倉庫の片隅にありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/45/13ed90cbd27e636c4e05a324baa99466.jpg)
オークション案内では改造小の記載でしたが
かな~~りいじり回してある車体だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/3c8c5602bf8038327caee362b11d83ab.jpg)
テールなど保安部品も含めて色々難アリ感がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/34becdb73d03b655a44fa77972495b9b.jpg)
まぁ、とりあえず急ぎで帰還ですな
他バイク屋さんに用事で寄りつつ店に戻り
早速来たてのDR-Z400S改を診察分解です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/e97a8a98baa0be245552aba760af8de0.jpg)
まずはエンジン始動チェックするにもヤバシ感の
ガタガタ組付けになってるサイレンサー補修
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
TMRキャブに変更されてる関係でしょうが
エアクリBOX吸気口も大加工されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/03ca2e83771d267c375ae465ff1f70e7.jpg)
クリーナーBOX加工は予想範囲内でしたが
色々ネジ類が緩んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/a93b1ff71866d8bc3cd19fcec7421a92.jpg)
何よりエアフイルターがボロボロ状態じゃんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/1d7afb737cfe7dde2c749872db46f0ec.jpg)
ここでカブ100EXさんがタイヤ交換で来店
早速作業開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/616fa3ac49bde5017718c025a0165c9d.jpg)
タイヤ交換終えてDR-Z作業に戻ります
何より出品記載には改造小になってたけど
たぶんモタレースに使ってたクラスじゃないのかな?
バッテリーボックス裏にMFJステッカー貼ってあるし(笑
難アリ部も多々あるけど良いカスタムも多々アリで
ノーマルは正立Fフォークが倒立に変更されてるのは知ってたけど
SMのノーマルとかではなくてツインカートリッジタイプが入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/b9afa58d3d27de006298a7caae75474c.jpg)
リヤもMX系のアブソーバなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/c6a3cca5de832f2855df6ca7865cc8ba.jpg)
車高落しリンクも組まれてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/f9f96368aaa8180bbf374a8c3753c72d.jpg)
何よりエクセルリム&社外ローターで
モタード仕様作成がステキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
テールはウインカーと共用になってたけど
こんなんで車検通る訳ないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b8/74cf62c47823c62084697e0fc0672b18.jpg)
ナンバー灯も無いし・・・交換せねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/60/e07a26b3126103e56d95c755b952b3a4.jpg)
ウインカーとセットになってたライトマスクが組付けされてたけど
作動不良だし破損してるしで毎度のランツァマスクに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/6e940606ceeddabd905c44ccbe17ece3.jpg)
しかし。。。知ってはいたけどライト電量不足の車両ですな
ノーマルライトだと
新車購入で最初に来た車検でも光量不足は有名な話だけど
明るさで太鼓判クラスのランツァライトでも辛そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
配線作成しなきゃ!ですね
他、車検不可のポリタンクを含めて色々ヤル事が多いです
頑張らないと。。ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ではではぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)