ビーズ展

近場旅(1日目)

暖かくなってくるとまたキャンプシーズンが始まり、ホテル泊の旅行に行かなく(行けなく?)なる、近年の我が家。でもたまには行きたいということで今年も春休みに旅行に行くことに。今回のメインは知人おススメのマホロバマインズ三浦の宿泊。ところが2月末の時点で3月4週目の週末の空きがなく、3月5週目の週末は仕事が入ってしまっていましたというわけで、新学期が1時間弱始まっちゃったけれど、4月1周目の週末に春休みの旅行をしに行きました

まずはホテルの駐車場に車を停めて、サイクリングへしかしこの日は雨予報が曇りになったのは良かったものの、とてつもない強風午後からもっとひどくなる予報だったので、3時間自転車をレンタルできるところ、2時間程度で往復できる目的地と飲食店を案内してもらいました。レンタル店の店員さん、あれ?昔から知り合いだったけ?という親しみやすさで、親切に色々教えてくれましたあー、私もこんな感じで仕事できたらなぁー…。

サイクリングコースではなく、一般道を走行するコース。歩道は線が引いてあるだけで、幅30cmぐらい。そこを強風の中、新3年生と走るのでヒヤヒヤしました上り坂も結構あって、親2人は電動なのに自分はそうではないジャンボくんはブツブツ文句を言いながら若干不機嫌で、ノロノロしたりしながら目的地へ


剣崎灯台到着「海だ」とテンションが上がるジャンボくん


何もないきれいなビーチより、こういう岩場の方が色々海のお土産が落ちていて、観察するにはおもしろい


ジャンボくん撮影


三浦半島はキャベツの生産がさかんのようで、畑が広がっていました


15:00のチェックインまで時間が浮いてしまったのですが、ホテルの温泉プールはチェックイン前でも使えたので助かりました


300室あるというマホロバマインズ。全室オーシャンビューの本館を予約しましたリゾートマンションを改装した室内は無駄に広い


キッチンもありましたお掃除大変そう~


夕食時間までまったり休憩して、夜はこの旅行最大の目的、まぐろ祭りかわいい一口サイズのお寿司や3種類のお刺身もあるビュッフェスタイル

久々に腹10分まで食べました…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事