見出し画像

ビーズ展

才能

日曜日、夜は飲みに行きましたが午後はジャンボくんと一緒に楽団の練習に行きました。土曜日は夫&ジャンボくんペアで過ごしてくれたので、そのお返しに夫に午後+夜間の1人タイムを過ごしてもらいました。楽団の練習では動きが制限されるし、バーにはおもちゃがないし、ジャンボくんにとって最悪の1日だったことは間違いありません

この日の練習ではホルストの1組とアルメニアンダンスパートⅠをやりましたアルメニアンダンスは在団中に演奏した曲。同じ楽団で同じ曲を演奏することになるほどおつきあい(在団&休団期間)が長くなったんだなぁ…と感慨深いものがありました。

ジャンボくんは合奏開始前はベビーカーでお昼寝していたのですが、1時間ほどで起きてしまい、合奏中はずっとベビーカーをおりて私のそばにいました。アルメニアンダンスでは抱っこでタンバリンをやっていたのですが、それまでおとなしくしていたジャンボくんが急に手を出し、「タン」と叩きました。もちろん、楽譜上にない音をでも、小節の頭で拍に合っていたのでさほど違和感がありませんでした

だんだん機嫌が良くなってきたジャンボくん、今度は私の膝を下りて私のマレットケースから1本ずつ引っ張り出しては運ぶ、という遊びを始めました。それが終わると、マレットで椅子をコンコン叩き始めました(合奏中)。これが意外にウッドブロックのような良い音しかも、裏拍で4小節ぐらい(2拍子)叩きました途中でずれて表拍になったのですが、最初の4小節は完全にスネアドラムとユニゾンでした

そういえば以前出会ったドラムキッズは今のジャンボくんと同じ1歳9カ月だったな…。プロの音楽家(特にクラシック系)は才能に気づいた親が小さい頃から音楽教育を受けさせたことでなれる(ことが多い)職業。音楽家の親、すごいな…。どの程度が才能なのかを判断し、本人の意思が確認できる前から子どもに将来へのレールを敷くなんて、私にはできそうにありません。

私は音楽が好きだったから良いものの、運動が苦手で音楽しか選べませんでした。幸いジャンボくんはパパの運動神経の良さが遺伝したようなので、運動が好きなら運動をやれば良いと思う。ただ、音楽って楽しいよ、ということは教えてあげたいので、やっぱりこれからも時々練習に連れて行きたいと思います

コメント一覧

mimi
http://blog.goo.ne.jp/mimi-2005/
あれ?香坂美紀さんも吹奏楽やってらしたんでしたっけ?(ごめんなさい、記憶力悪いもので…)
そんなにパーカッション好きなら、今からでもどうですか1番手っ取り早くできる楽器だし

いったん退団して用事のない日曜日とか過ごしていると、それでもいいかな~とか思うし、連れて行くのは大変だから復帰には二の足踏んでいますが、行くとやっぱり楽しい!続けたい!って思います。こうできるのも、夫や楽団の理解があってこそです
香坂美紀
いいな~
私は中高ずっとメロディー楽器だったので、パーカッションに憧れます。犬夜叉の交響曲とかめっちゃティンパニ追いかけて聴いたり、シンバルが気になったり……。出産後も高校のOBとして出演したりもしてましたが、mimi様のお話を伺っているとまたウズウズしてきます。
「小さい子供がいるからできない。」じゃなく、ちゃんとジャンボくんを連れて活動されてる行動力に脱帽です。これからも楽団での活動報告やその時のジャンボくんの様子楽しみにしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(1歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事