中1で英検5級(中学初級程度)、
中2で英検4級(中学中級程度)を受け、
中3で英検3級(中学卒業程度)を受けることにしたジャンボくん。今回から2次試験の面接がありました。
5級と4級はノー準備でしたが、今回は対策本が欲しいと言うので一緒に本屋へ。自分からそんなこと言うなんて
しかも選んだのは2冊も
さらに「本も読もうかな〜」と文庫本も
嬉しくてホイホイ買う母
買って安心してやらないこともあるよね〜と思っていましたが、ちゃんとやっている形跡アリ
1次試験の発表日はオリンピックの予約並に大混雑でつながらず、1時間待ってもダメで翌朝確認しました
そして2次試験の発表
中3夏にオーストラリアでのホームステイの予定があるジャンボくんの学校。中2の三者面談で「英検3級(の合格)持ってオーストラリアに行きたい」と言っていましたが、見事有言実行、カッコいい
次は1ヶ月後に準2級(高校中級程度)に挑戦ということで、また本屋に行きました。分厚くなって高くなっている…そしてまた2冊受験のない中3にとってはちょうどいいチャレンジかな?