見出し画像

ビーズ展

はあとふる・えぴそーど


昨日記事にした10㎏のお米が届いた時に不在だったので、日時を指定して再配達をお願いしました。ところが、20時~21時という時間帯を選んでおきながら、帰宅が4分遅れてしまいました

もしかして、20時きっかりに来ちゃってたりして…と思いながら帰ってくると、ヤマトの車が停まっています。しかも、エレベーターは私の居住階に止まっています。セーフ急いでエレベーターを呼び寄せて上に向かい、降りたところで配達のお兄さんと鉢合わせになりました。

「もしかして…ソレ…mimi宛ですか?」
と聞いたら軽くうなずいてついてきてくれました。

10㎏の段ボールをずっと手で持っていてくれたお兄さん。
台車を使うこともできるのに。
エレベーターを待つ間は横のベンチに置くこともできたのに。

そのように会社で教育されているのかもしれません。
仕事でやっているのだから当然かもしれません。
台車に乗せて運ぶのは手間かもしれません。
1度置いてしまうと持ち上げるのが大変になるかもしれません。

でも、「お客様の荷物は地面に置かない」という姿勢に感心し、日時指定しておきながら不在だったことを申し訳なく思いました。

コメント一覧

mimi
お!
コメントのタイトル見ただけで、はなはなさんだと直感したよ

ホント今の時代の宅配業者は大変だよね~
きっと、休日とか夜間は大忙しなんだろうね。

ウチは配送センターに近いから、ルート的に20時~21時の1番になった可能性が高いけれど、「指定したくせに、不在じゃん!」って思いをさせてしまって悪かったな~と思いました。
はなはな
ステキ~
そうそう、配達指定って、こっちが指定しちゃうと緊張する!!仕事とはいえ、配達の人ってすごいなっていつも思います一度目で留守宅も多いでしょうし、再配達の時間を指定すれば、ほぼ確実にもってきてくれるし
荷物も結構大切に扱ってくれる人が多い気がします特にこの寒い季節の中、ご苦労様ですね!!
そしてこのエピソードに心温まりました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事