goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

北海道2000kmの旅-1


8泊9日で北海道に行ってきました。今回はマイカーでカーフェリー(大洗苫小牧)に乗って行きました「カーフェリーで北海道に行ってみる?」「北海道行くなら最北端目指す?」「旭山動物園と釧路湿原は行きたい」とアイディアを出したのは私、綿密な旅行計画を立てたのは夫です。夫は毎回ルート、観光スポット、飲食店を旅行代理店並に調べ、まとめてくれます(下の画像は今回の旅行計画)。私は色々な場で企画者になることが多いのですが、実はどちらかと言うと人についていく方が好きだったりするので、ついて行ける人と結婚して良かったです

そして今回の旅、約2000kmは夫が1人で走破しました夫の運転は完全に信頼しているのですが周りに合わせてかなり飛ばしていたので、鹿が飛び出してきませんように~と祈りながら乗っていました大洗からの帰りの運転は頼まれたのですが首都高が恐ろしいので首を縦に振れませんでした

夫が手に入れたばかりの宝物であるミラーレスをいつも携帯していたので、写真撮影はほとんどお任せして、私は主にジャンボくんの世話だけしていました。旅行に行くと、パパとママでずっと我が子を構ってあげられるのが良いですそれに何より、家事を全くしなくて良いのが最高で、すっかりリフレッシュできました

コメント一覧

mimi
ブチさんへ
http://blog.goo.ne.jp/mimi-2005/
ありがと
綿密って言っても、予定がぼーんぼーんと数個入ってるだけだからね
これが何個もあってこなすような予定だと疲れちゃうけど
移動時間も調べてゆとりを持って立ててある計画なので、割と実行しやすいよ
ブチさんちもプラン表あるんだね
ブチ
旅行計画書、すばらしい
綿密に計画をたてて、それをやりきるのってとてもうらやましいです!

うちは、私が綿密計画を立て(プラン表あり)、だんながだらだらそれを破っていくパターンです
mimi
パンダのアイアイさんへ
http://blog.goo.ne.jp/mimi-2005/
昔は旅行に行くと「そろそろ帰りたい」と思うこともあったのですが、家族旅行でそう思ったことはありません。適当でいいわ~と思ってはいるのですが、私は計画がしっかりしている方が楽しめるタチなのかもしれません夫はA型なのでかなり計画的です
mimi
Asamonちゃんへ
http://blog.goo.ne.jp/mimi-2005/
夏はハワイだったもんね~
私も南国に行きたかったナ
ジャンボくんは初北海道だったけど、初飛行機はお預け~
パンダのアイアイ
いいですね。
素敵な北海道の旅ですね。
我が家は、旦那さんが計画を立てますが計画通りにいかず、行き当たりばったりになることが多いです。
個人的には、千歳空港に遊びに行きたいと思っています。
Asamon
いいなーー
今年の夏は帰ってないからうらやましい~!
一番過ごしやすい季節だよね
ジャンボくんは、初北海道かな?
旭山来年行きたいな~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事