4月24日には、厳美渓と、みちのく3大桜の北上天勝地を見て歩きました。
北上川沿い4kmに渡ってソメイヨシノやしだれ桜が咲いていました。
生憎、この日は、雨で、思うように歩けませんでしたが北上川沿いの桜並木は、それは、見事なものでした。
厳美渓では、TVで見たことのある空を飛んでくる団子の運ばれるさまを見ることが出来ました。
岩肌は、水の流れによって浸食された様子が、味わいある岩となっていました。
最後に、石割桜を車窓から見てその日の宿、安比高原「ホテル安比グランド」につきました。
画像をクリックしてご覧ください。
ソースは、nonのカメラ紀行さんよりお借りしました。
ランキングの参加しています、お忙しいでしょうが、ポッチ!とお願いします
北上川沿い4kmに渡ってソメイヨシノやしだれ桜が咲いていました。
生憎、この日は、雨で、思うように歩けませんでしたが北上川沿いの桜並木は、それは、見事なものでした。
厳美渓では、TVで見たことのある空を飛んでくる団子の運ばれるさまを見ることが出来ました。
岩肌は、水の流れによって浸食された様子が、味わいある岩となっていました。
最後に、石割桜を車窓から見てその日の宿、安比高原「ホテル安比グランド」につきました。
画像をクリックしてご覧ください。
|
|
ソースは、nonのカメラ紀行さんよりお借りしました。
ランキングの参加しています、お忙しいでしょうが、ポッチ!とお願いします
厳美渓は 私も前に行きましたよ~
ざるに入って降りてくる おだんごを食べました
厳美渓の流れ 素晴らしいですね
桜も 見事です
雨だったのが 残念でしたね
元気なリンリンの姿 拝見しました
貴重な画像ですね
お腹が膨らんでいるのは メタボではなくて
病気で腹水が溜まっていたそうですね
北海道は、もう真夏とか・・・体の、コントロールが大変ですね。
昨年は、北海道に、もう少ししたら行ってましたが、
今年は、桜を追っての、旅をしました。
観光屋さんも、この異常気象に大変苦労なさってるようでした。
でも、お陰様でよい旅が出来ました。
厳美渓は、雨のため、ゆっくりしなかったのですが、とても、良い景観でしたね。
まだ、まだ、たくさん見て参りましたので、また、お時間作ってみていただけたら嬉しいです。
お忙しいところ、見ていただけて、嬉しかったです、ありがとうございます。