猫のとなりで

2匹の猫とベランダでお花を楽しんでます

嵐のごとく

2010-01-10 21:48:26 | 日記
午前中に初詣をして、午後はゆっくり昼寝でも・・
なんて思っていたところへ、娘の友達家族がやってきて
それはもう賑やかで、ジュサが隠れるのはいつものことだけど
千代も幼稚園の子供二人に追いかけられて、逃げはしなかったけど
固まってました^^

今日もベランダで豚肉と砂肝の燻製作りを・・
塩コショウをきつめにしたので、子供には「辛い・」って言われたけど
大人には丁度よく、美味しくできました^^
鴨肉なんてのもやってみたいけど、生の鴨肉はどこで手に入るんだろう??
需要がないのかなぁ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一安心

2010-01-08 23:15:42 | 日記
年が明け、春がやってくるのが怖い人、いるよね
でも、今年は大丈夫、今年の花粉の飛散量は例年に比べると少ないそうです。
私の場合、年を重ねるにつれ軽くなっているけど・・・
以前は重症で花粉のない世界へ行きたいなんて真剣に思ってました^^

花粉の季節はコンサートも行けないし、歯医者さんもダメ・・
治療中に鼻呼吸ができないもん

でも、今年は春を楽しめるね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2010-01-07 23:20:22 | 日記
大好きなお粥^^
スーパーでパック入りの七草を買い、プラス小松菜を茹で
お米を土鍋でコトコト・・・

お正月にお餅を何個食べたかという会話の後に
お餅を2個しか食べてない人はお粥は必要ないって言われちゃったけど
お粥は大好きですから^^
それに季節季節の慣習は大事にしたいしね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟で

2010-01-06 23:13:54 | 日記
泊まったホテルのすぐ前に酒屋さんがありまして・・・・
そのお店でご当地でしか売っていないお酒を買い
翌朝、ホテルを出発する前にもう一度酒屋さんへ
また一本・・・
ホテルを出て蔵元へ行き、そこで一本・・
すごい飲兵衛みたいだけど、飲めるけど飲まない家族です^^

ホテルの中にお正月飾りがあちこちにありましたが
これが一番、目を引きました^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟へ

2010-01-05 23:14:11 | 日記
冬の日本海を見てみたい・・・
そんな想いが念願叶って、新潟へ行ってきました^^

娘と4・5日に弥彦温泉へ・・
新潟は米どころ、米どころってことはお酒もで、で蔵元へ 



いろいろ試飲して一番気に入ったのが吟醸酒^^
もちろんお買い上げ~おみやにね^^
蔵元の次は強風吹きまくりの日本海沿いの道を寺泊へ・・



海が盛り上がり、波の花が飛んでいました。
浜へ降りた人が「海鳴りが聞こえた・・」そうです。
瀬戸内海ではありえない荒れ模様でした。



海も雪もお酒も、えがった~^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする