あれこれ、用を済ませて高知へと向かいます^^
高知は2007年以来です。
先ずは黒潮町へ・・
しかし、だけど、そこには楽しみにしていた砂浜に干してあるはずのTシャツがありません。
砂浜の海の家?の人に聞いたらば、それは「5月の連休中だけ・・・」だと
そんなバカな・・
でも、海に来たからには波打ち際に行かないと・・
日差しもきつくて暑いけど、焼けた砂浜も熱い・・
暑くて熱い砂浜を早々に引き揚げ
その日のお宿が四万十なので、沈下橋を見に行くことに
沈下橋は車で往復して、はいお終い・・
ホテルに入り一眠りします。
夕食は是非にクジラを食べたくて、フロントで情報をもらいタクシーで出かけます。
お店は混んでいて30分ほど待ちました。
その間、次々にお客さんは来ますが待ちきれなくて、帰ったり、翌日の予約をしたりいろいろです。
高知と云えばクジラ
そしてカツオ
これは漬け丼です
今迄食べた中で一番おいしかった鮟肝・・
クジラの竜田揚げは写真を撮り忘れました
3泊4日の今回の帰省は一言でいえば「暑い」帰省でした。
暑いのも悪くないけど、でもやっぱり・・・。
高知は2007年以来です。
先ずは黒潮町へ・・
しかし、だけど、そこには楽しみにしていた砂浜に干してあるはずのTシャツがありません。
砂浜の海の家?の人に聞いたらば、それは「5月の連休中だけ・・・」だと
そんなバカな・・
でも、海に来たからには波打ち際に行かないと・・
日差しもきつくて暑いけど、焼けた砂浜も熱い・・
暑くて熱い砂浜を早々に引き揚げ
その日のお宿が四万十なので、沈下橋を見に行くことに
沈下橋は車で往復して、はいお終い・・
ホテルに入り一眠りします。
夕食は是非にクジラを食べたくて、フロントで情報をもらいタクシーで出かけます。
お店は混んでいて30分ほど待ちました。
その間、次々にお客さんは来ますが待ちきれなくて、帰ったり、翌日の予約をしたりいろいろです。
高知と云えばクジラ
そしてカツオ
これは漬け丼です
今迄食べた中で一番おいしかった鮟肝・・
クジラの竜田揚げは写真を撮り忘れました
3泊4日の今回の帰省は一言でいえば「暑い」帰省でした。
暑いのも悪くないけど、でもやっぱり・・・。