猫のとなりで

2匹の猫とベランダでお花を楽しんでます

ガーデンパーク

2011-09-30 20:22:47 | 日記
曇天の予報だったのに・・・



気温も高くて、暑い暑い!!

ガーデンパークは平日なので
同じ年齢層の人が多くって・・・
定年になり、体は健康で暇はたっぷり・・





そんな人の仲間になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫S

2011-09-27 22:17:44 | 日記
お彼岸も過ぎて、涼しくなった今日この頃・・
こんな光景に遭遇しました^^



おちりがくっついてます^^



ジュサは寝たふりですね



千代ちゃん、シアワセ~^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪痕・・

2011-09-24 20:57:57 | 日記
22日、我が家に帰り一番にしたことは
玄関前に置いてあったホスタの鉢の割れたのを掃除です。
ベランダでは物干しが倒れ、メダカの鉢にはオキナワスズメウリが・・・

知り合いの方のお家では、松の古木が倒れ
その古木を切るに邪魔な物干しを除けようとしたとき
顔に当たり、目の下が真っ青に・・・
テレビはBSが映らなくなっていて
今日に映るようになりました^^

我が家の被害はこの程度です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足止め

2011-09-23 22:35:46 | 日記
21日、旅館の大女将に見送られ
水族館をまわり、いざ高速へ・・・
でも、残念なことにインター閉鎖です。
来た道も、西回りの道もです。
1つ先のインターは開いているとのことで
ナビをセットしなおして走っていると、土砂崩れに遭遇・・
トラックは通れないけど乗用車は路肩をなんとか通ることができました。
そんなこんなで高速に上がるも1区間だけで、またインター閉鎖です。
下道も通行止めで、考えてても仕方ない、もう1泊しよう!!
SAで情報をもらい、飛び込みで泊めてもらえるところを探して
なんとか・・・そこは山の上にあるホテルでした。

道中に咲いていたコスモスも雨に打たれて、うなだれてます。



山のホテルに着きテレビを見ると
なんと、台風は浜松に上陸したとのこと
でも、夕方には青空が見えているとの息子からのメールがあり、ほっ^^

山の上のホテルは、台風で団体客のキャンセルがあり
アワビは私たちがいただきました^^



翌朝になっても高速はインター閉鎖のまま・・
富山は土砂降りです。
仕方なく、西回りで帰ることに・・

午後1時半、我が家に無事帰還です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の中

2011-09-22 21:19:57 | 日記
20日朝、浜松を出発した時はパラパラ程度の雨でしたが
でも、愛知県内に入った辺りで本格的??になり
東海環状自動車道では土砂降りの雨で、その後もず~~~っと雨
SAには寄ったものの白川郷も五箇山もパス・・
和倉温泉へ直行しました。

旅館には早く着きすぎましたが
先ずはお抹茶で一息^^



窓からは晴れていれば夕日が見れたはず・・
見えたのはカモメだけ・・



ロビーでお茶を飲み、お風呂に入って夕食まで時間つぶしです。
そして食後はおみやを買って
能面を見つけてテンションを上げ



10時ころには夢の中へ・・・

翌日は輪島の朝市に出かける予定でしたが
天気が悪すぎです。
で、前夜に能登島の水族館にジンベエザメがいることを知り
会いに行きました^^





ジンベエさんを見たのは何年ぶりだろう・・
・・・30年は経ってないよね
ジンベエさんに見惚れていては台風が心配です。
早く帰らなくっちゃ・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする