猫のとなりで

2匹の猫とベランダでお花を楽しんでます

茗荷

2010-07-20 21:49:34 | 日記
薬味であってハーブとも・・
実家の裏庭の畑?には茗荷はどっさりと生えていました。
子供のころは茗荷などない方がよいものだったりして・・
母はその茗荷の葉っぱで、蒸し饅頭を作ってくれてました。

この度というかやっと、我が家に茗荷ができました^^
思えば7年位前、以前勤めていた会社の方に株を分けてもらっていたのですが
葉っぱは伸びてきても茗荷を見ることは一度もなく、最近は日のあたらないベランダの隅に追いやられていて、忘れ去られていたのです。
それが何やら見かけないものが見えたので、よ~~く観察したら茗荷さんがお出ましになっていたんです^^
茗荷はてんぷらが好きですけど、やっとめぐり会えたんですから、そんな殺生はできません。
うれしいねぇ~^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムからの・・・

2010-07-19 17:29:45 | 日記
梅雨の明けた3連休、娘が帰省していました^^
インターンシップでベトナムから来ているフェンさんと一緒で、賑やかでした^^

昨日は浜松城や遠州浜へ・・



有名なハロン湾へは20回以上行っているそうだけど、遠州浜はきれいでよかったそうです。
夜は、フェンさんがベトナムの春巻きを作ってくれました^^
材料はみじん切りして卵をいれ混ぜます



春巻きの皮はベトナム産のライスペーパーです。
丁寧に巻きます。



低温でゆっくりと揚げ、2度目は高温で・・



ナンプラーの入ったソースでハーブや野菜と一緒にいただきます^^
私と娘は春巻きでお腹がいっぱいになってご飯は食べれませんでした。

陽気なフェンさんは日本の歌が好きだそうで尾崎豊のアイラブユーとか中島美香の歌をネットで聞きながら歌っていました。

今日は私たち家族が大好きな神社へ行き、お昼にうなぎを食べて東京さ戻って行きました。
フェンさん、また来てね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園

2010-07-15 23:02:59 | 日記
朝採りのお野菜です^^



これは友達が作ったものです^^
お花もお野菜もいろいろい~~っぱい作っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代の声

2010-07-13 22:58:46 | 日記
先週のことだけどね・・・

真夜中なのか朝方なのかわからないんだけど
猫Sのどちらかが「げほっ!げほっ!・・」って
「ゲボがでるの??」って声をかけたら
「ちょっとだけ・・」って千代の声が・・・
・・・・目が覚めたのは朝・・
ん?、確かに千代がしゃべったんだけど
でも、千代の声ってどんな声??

お部屋の中には「ゲボ」の後はなく
リビングにありました。

自分でも、猫がしゃべるなんてことはありえないと思っているけど
でも、あれは千代の声だったのよね。
これって100%夢なのかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養殖中

2010-07-12 22:56:13 | 日記
仕事が休みだった息子・・
釣りに出かけました。

今夜のおかずは「鯵の南蛮漬け」でした^^
30匹ほどの小さな鯵は、手で頭とおなかを出して揚げました。
美味しくいただきました^^
でも、鯵はスーパーで買ったものです。
息子はただいま養殖中ですので、全く期待はしていません。
先日、「100匹くらい釣ってた人がいたけど、そんなに釣れても・・」って
息子よ、そんな心配は要らないのだ
ガンバレ~



ジュ: 養殖中って、うっそ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする