ミサコの生き急がないと

2017年乳がん発覚★
2018年標準治療終了☆
2021年手術&肺転移確定
只今無治療にて経過観察中♪

2019秋のおはな

2019-11-15 | おはな

本日の花材はシダレヤナギ・ビワ・着色ミツマタ・オンシジウム・スプレーバラ。

花器は陶器花器。

ビワの色に合わせて花器を選びました。

先生に花器の距離感を指摘されました。

近づけると作品がまとまって見えます。

そこが大事なのです。

皆さんも花器選びに気付き褒めて下さいました。

 

 

シンタロウさんは無事出張を終え帰国しました。

アタイの快適な1人暮らしはオワリました★ちっ★

しかーし、シンタロウさんは帰国(木夜)→出勤(金)→台北(土朝)と

体力的に大変だったでしょうね。 丈夫が取り柄のヒトですが。

しかーし、いくら疲れていたとはいえ、

バンコクのラウンジでは脱いだジャケットを忘れ(タイ航空利用)

台北桃園空港では両替時にスマホを忘れ(MRTに乗車したが気付き戻った)

その前にも色々と忘れ物をしていて、アタイはもう面倒見きれません。

アタイもね、自分の面倒で手一杯よっ

会社へのお土産。ローカルスナックと同僚リクエストのナマコ石鹸。

アタイは出張前日に「土産はいらないから!」って言った。

「え?いらないの?」ナニか買うつもりだったのか・・・良かった言っておいて。

しかーし、妹マキコと遊んでいる時メールで「お土産いる?」って。

「アナタが無事帰国するのがお・み・や・げ」って妹マキコが送れっていうので

イヤイヤ送ったらその後音信不通になったゾ・・・

あ、アタイの初スリランカ旅行は最低でした★

笑ってしまう程に最低でした★★←2回目

ドライバーに「スリランカ好き?」ってエイゴで聞かれたけど「ううん」

「もう恋に落ちているの♡」って答えた♪

また行きたい☆なんなら毎年のルーティンに入れても良いくらい☆ただ遠い★

はぁ、久しぶりにトキメイタわ♡長生き出来そう♪

コメント

2019株主優待(JALUX)

2019-11-12 | 

この株はもう売っても良いかなと思いながら早幾年月・・・

って、14年10ヶ月ですよ。

株主優待商品券 1000円×2人×2枚=4000円

有効期限 2020年12月31日

絶妙のタイミングで通販カタログが郵送されます。


JAL修行を真の解脱をすれば手放すだろうけど

このまま健康ならもう後数年かなぁ。

1番の楽しみは沖縄修行の時セントレアで使う【安永餅】です。

コメント

2019バンコク旅行記 その5&まとめ編

2019-11-09 | 海外旅行

エムクォーティエへ来ました。目的はひとつ。

雨でもこの伸縮するテントで楽々移動。

4階にある【Amantee】パン屋さんです。

自分で取るのではなく注文をスタッフが受けてくれます。

会計時、大きな丸パンを切っているので「それは注文していないよ」

「これは昨日のパンだからフリーよ」って。デカい。

マックでタイミルクティフロート。うん、甘い☆

お昼のポピアとマックのコーンパイにビアチャン。

マレーシアのポピアとちーがーうぅー★

 

3日目 4時起きです(日本時間6時なので堪えられる) 

meijiの牛乳でミルクティ作製&ヨーグルト。クロワッサン美味い☆

5時にチェックアウト。TAXIはメーターって言ったのに降車時ひと悶着。

「めぇたぁ」って強く言って諦めて貰いました。

THB239+高速THB75でTHB320渡しました。

なぜスペインではこう出来なかったのか・・・はぁ。

いつも撮ってしまう。美しい蘭。

イミグレも空いていました。

コチラが好き♡

ワンタンミー。次回はワンタンのみで良いな。

オレンジジュース。

誰も朝からお酒を飲んでいないし、モエが無くなっていました。

コチラもパトロール。

美味しかったです。

カオマンガイ的な。

小さいんだよ。特に要らない。

乗り継ぎまで時間があったので出発ロビーに来てみた。

なかなか迫力のある木(ぼく)でした。別のグループかな。

夕方の国内便は出発が遅れがちよね。仕方がないわ。

恒例のパッションフルーツ。6月下旬、これからだね。

 

        ☆まとめ編☆

 今回獲得したFOP&マイル 

JL 2408+(2552+786)=5746FOP

累計 77046FOP

JL 4083+(4376+396)=8855マイル

 

 今回の航空券代&宿泊代 

JL 62730円 中部国際空港→スワンナプーム国際空港

        →成田国際空港→中部国際空港

(JLサイトより予約)

ソフィテル 1泊17698円(朝食付)

(ホテルサイトより予約) 

フォーポイントバイシェラトン 1泊11737円

(ホテルサイトより予約)

ロクシタンスパ 10266円 

 

 お土産  

上 王室プロジェクトで購入したクッキー(妹マキコへのお土産)

下左 ベトナム産インスタントコーヒー(シンタロウさんへのお土産) 

下右 オートーコー市場で購入したカワイイ♪クッキー(お味は★)

【Amantee】のパンTHB456≒¥1623

奥が前日のパン1/2。実はコレが1番忘れられなかったです。

 

次回は来年1月にシンタロウさんと訪泰します。

巨大仏像は完成しているかなぁ。

見届けるまで通い続けるのかなぁ。

それもアリだな♪生き急がないとっ☆

おしまい

コメント

2019バンコク旅行記 その4

2019-11-06 | 海外旅行

BTSサパーンクワイ駅で下車し、徒歩5分はかかります。

初めてですが、BTS1日券を購入したので来てみました。

高級志向の市場ですね。というか普通の市場を知らないんだ。

KLのチョウキットなら行ったことがあるんだけれど。

分かり易い案内板。

清潔で歩きやすく扇風機のみでも暑さも凌げます。

こんなお店があったり

こんなお店もね。

果物でいえば、殆どの商品が大きくて質が良さそうでした。

お昼は市場の一角にあるフードコートで。現金のみ。

パッタイとライムジュース。THB50+THB25。

次回は経済飯を食べてみたい。次回・・・?

と、ガイヤーンとか物売りも来る。

アタイはポピアのお店を見つけ、懐かしさから買いました。

お店のおにいさんは少し日本語も出来て楽しかった。

おぉっ、緑の丼のお店。

まぁ、ファンシーなお店でした。ずーっといられる。

だって、色も形も可愛い商品が食べ物なんだよ?味は別でしょうケド。

王室プロジェクトのお店も見てホテルに戻りました。

チェックアウトをしてからマッサージへ。

昨年12月に来てとても良かったのでH/Pから予約しました。

施術前のお茶。

施術後のお茶。とても上手です。また来ちゃおうっと。

サイトから直接予約をすると20%OFFだったんだけど

お会計は正規料金で、「プロモは?」って確認しました。

強欲モノはそういうところ厳しいよっ。

2泊目はこれまた常宿のフォーポイントバイシェラトン。

エレベーター横のお部屋は少しうるさかった。

初めてBTSビュー。もう常宿やめようかな。

なぜアタイが2泊3日の旅程で2泊目をこのホテルにするかというと

帰国日朝乗車するTAXIの質がウェスティンよりまともだから。

本当にそれだけなんです。ホンの数十THBだけなのにね。

でももういいの。そういうこだわりはやめます。

その5に続く

コメント

2019バンコク旅行記 その3

2019-11-03 | 海外旅行

2日目 晴れ 乾季は暑いね

アレ?朝食がツマンナイ。

もっといろいろあった気がしたんだけどな★

本日はワットパクナムをパトロールして

初めてオートーコー市場に行きます。

午後からはホテルのロクシタンでマッサージ♪

このホテルはBTSアソーク駅とナナ駅の中間地点なので

初めてナナ駅に行ってみました。アタイ的に魔窟のイメージ。

イヤ、朝だからか全くそんなことはありませんでした。

良さげなお店もあったし、ますますソフィテル良いと思いました。

分かり易いよね。

お寺に行く途中、アタイ白い日傘をさしていたんだけど

それが野良犬の気に障ったのか襲われかけた。危なかった★

こんな仏像が出来上がりますってことなのね?

ねこがいたのでご挨拶。

ほほほ、かわいいのう♪

今日は平日なのでエレベーターは稼働しておらず

初めて階段で上がりました。

凝っていますね。

はぁ、別空間。宇宙が降り注ぐ。と、暫し堪能。

しかーし、若い日本人おねいさんグループはジャンプして撮影。

階段ですれ違った他のグループはノースリーブ。

ゴウラァっとオバサンは心の中で憤る。

お願い、そんな暴挙はヤメテ頂戴

ローカルをリスペクトする行動を取って下さい。

まだ完成していなかった。

来年1月にも来るけど、その頃には完成しているかな?

さっきのねこと再び戯れる、少し心の荒んでしまったアタイ。

ちょ、いつの間にか膝に乗っているって♡

猫を飼っている人は手や足や膝に乗ってくると

猫が退くまで動けないとよく嘆いていますよね。

そんなコトある?って思っていたけど、本当です

この時、お互いの体温と気温とで20分程でねこが自ら離れて行きました。

ただ、ノミやダニ、その他の可能性もあるので接触は自己責任で。

駅まではセブン前からソンテウで。

THB7→THB8に値上がりしていました。

BTS駅から。パゴダと同じ大きさだ。

その4に続く

コメント