イタリアから一時帰国中のYさんが松山に来られた翌日は、道後温泉へご案内しました。
Yさんはその日、午後からお仕事なので、残念ながら温泉には入れなかったけど、温泉街をぶらぶら散策してきました。
道後温泉駅
前日とは打って変わって晴天です(^^)
そして暑い!
日傘無しでは歩けません。
これはいったい何を撮ったかというと・・・坊ちゃん列車なんです(^^)
坊ちゃん列車は、めったに見られないので、慌てて撮りました!
土日祝だけ、1日3本だけの運行なんです。
でも残念なことに、運転士不足のため11月3日から当面の間、運休だそうですよ~。
大街道から道後温泉まであっという間に着くのに、¥1,300はちょっと高いかな(^^;
普通の路面電車は¥200なのに・・・。
な~んて情緒のないことを言っちゃいけませんね(笑)
●道後温泉へ
大街道駅から道後温泉駅まで、私たちは普通の路面電車で向かいます。
つり革に砥部焼の器がくっついててかわいい(^^)
道後温泉駅はいつ見てもおしゃれですね。
駅というより、もはやスターバックスの建物みたいに見えます(笑)
道後商店街のアーケードがすごいことになっていました!
きれいですね~(^^)
商店街はすごい人出でした。
気になるお店をのぞきながらぶらぶら、道後温泉本館の方へ進みます。
商店街を抜けると、正面に道後温泉本館。
残念ながら、まだ修理中です。
2024年の12月までかかるそうですよ。
でも裏側は幕がかかっていないので、ぜひ裏に回って下さい。
商店街をまた戻って、道後温泉駅向かいの「坊ちゃんカラクリ時計」を見学。
朝8時~夜10時まで1時間毎に、音楽とともに、坊ちゃんの登場人物が出てきますよ。
道後温泉本館建設100周年を記念して造られたそうです。
道後温泉にマッチしてますね。
Yさんは熱心に動画を録っていました。
喜んでもらえてヨカッタです(^^)
●大街道の「手打蕎麦まろ」でランチ
ランチは、便利な大街道の「手打蕎麦まろ」にしました。
ここも口コミがよくて人気店のようです。
予約不可だったので、並ぶことになったらいけないと思って、12時前に行ったらすぐ座れてよかったです。
その後すぐ満席になったので、12時前がねらい目ですね。
入口の横で、蕎麦を打っているようです。
ざる蕎麦とかき揚げにしました。
お蕎麦、すごく美味しかったです(^^)
ランチの後、Yさんはお仕事ですので、一旦分かれて、翌日またイベントで会ってから、お別れしました。
今回、お忙しいのに時間を作ってくれてありがとうございます。
そして、松山を好きになってくれて嬉しかったです。
短い時間でしたが、とても内容の濃い、楽しい時間でした(^^)
今度はイタリアか、Yさんの故郷で会いたいですね♪って話しました。
願えば叶うので、実現できるよう、仕事をがんばろうと思います!
最新の画像もっと見る
最近の「愛媛のいいところ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- エジプト・ドバイ・プラハ(34)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(172)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事