![フィリピン・ボホール島 6日め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/02/71e77c8fefac6af24b071d8fdd1fa094.jpg)
フィリピン・ボホール島 6日め
~2010年05月04日(火)~●マンゴ-アレルギー???<コテージへ続く道>今日は帰国日。朝、鏡を見るとますます腫れて、最悪な顔になっていた(...
![フィリピン・ボホール島 5日め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/05/c6ce80c2b2abd6f1bfc0b1bff061b342.jpg)
フィリピン・ボホール島 5日め
~2010年05月03日(月)~●部屋のテラスから今朝は部屋でマンゴーとパイナップルの朝...
![フィリピン・ボホール島 4日め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/ad/7638a6481cf358fb9fc0e95940dbff10.jpg)
フィリピン・ボホール島 4日め
~2010年05月02日(日)~●今朝のビーチ今日は出発が早いので、部屋で非常食のお粥とマンゴーの朝食。胃腸の強いKさんもさすがにフィリピンには不安があったのか、初めてお粥を持って...
![フィリピン・ボホール島 3日め-2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/a3/0e7b23b831a3b73b8faf7872b92febcc.jpg)
フィリピン・ボホール島 3日め-2
●チョコレートヒルの麓でバギーチョコレートヒル展望台へ登る前に、麓のバギー乗り場へ。ATV MOTORSという会社で、バギー30分400ペソ(約800円)に挑戦する。誓約書にサイン...
![フィリピン・ボホール島 3日めー1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/17/3f5e193f983e2c462d15e2f17953eb11.jpg)
フィリピン・ボホール島 3日めー1
~2010年05月01日(土)~●ターシャ見学とチョコレートヒル観光<今朝のビーチ>ホテルのレストランはプールに面していて、オープンスペースで風が気持ちいい。特に朝は涼しくて、でき...
![フィリピン・ボホール島 2日めー2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/64/e3eea903ba779d564f9587071f1290ec.jpg)
フィリピン・ボホール島 2日めー2
●ビーチコレクション14時過ぎにフロントに行くとまだ部屋ができていないと言われた。のんびりしてるな~。ホテル内を散策したり、ビーチで写真を撮ったりして待つ。<スーツケースを運ぶポー...
![フィリピン・ボホール島 2日め-1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b9/80cc8159be4daa6fa272151c1fc5afe4.jpg)
フィリピン・ボホール島 2日め-1
~2010年04月30日(金)~●いよいよボホール島へ<マニラ空港>5時半に起きて、部屋...
![フィリピン・ボホール島 1日め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/b3/63f04777c2be1541ea29e70721b8655e.jpg)
フィリピン・ボホール島 1日め
●はじめに<世界最小のメガネザル ターシャ>フィリピンの島といえば、セブ島が有名で、ボホ...
- エジプト・ドバイ・プラハ(12)
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(166)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)