3月末の高知旅行、1泊めは四万十川源流を望む静かな「せいらんの里」に泊まり、2泊めは高知市内に泊まりました。
「せいらんの里」宿泊記
遊山四万十「せいらんの里」にチェックイン
遊山四万十「せいらんの里」のお部屋
遊山四万十「せいらんの里」の夕食と朝食
高知市内のホテルは、当時「ホテル日航高知旭ホテル」、4月から「OMO7高知 by 星野リゾート」に生まれ変わった高層ホテルです。
「ホテル日航高知旭ホテル」は、3月末に営業を終えたので、ぎりぎり「ホテル日航高知」のうちに泊まれました。
なんとなく、日航ホテルと星野リゾートの両方に泊まれたような、変なラッキー感がありますね(笑)
ホテル日航高知のエコノミーダブル(19㎡)
せいらんの里は、2人で1部屋でしたが、高知市内は1人1部屋にしました。
●ホテル日航高知旭ホテル(現 OMO7高知 by 星野リゾート)
高知市九反田9-15
Phone : 050-3134-8095
Check in : 15時
Check out:11時
*立体駐車場あり
高級なビジネスホテルといった感じ。
広めで快適でした。
バスルームも広め、バスタブ付き。
1人だけどタオルは2人分ありました。
アメニティも一通りそろっています。
ネスプレッソマシーンがありました。
部屋が高層階だったので、夜景がきれいでした。
朝はこんな感じ。
悠々と流れる広い川は、鏡川です。
どんよりしてますが、雨はまだ降ってません。
最後まで持ちますように(> <)
朝食は最上階の眺めのいいレストランで。
バラエティに富んだバイキングでしたが、前の晩、飲み過ぎたのであまり食欲がなくて、これだけ(^^;
全然、元取れてないです(笑)
お酒の弱いSちゃんはそんなに飲んでないので、朝から元気でモリモリ食べてましたよ。
和食も洋食もデザートも美味しそうに食べるので、見てて気持ちいいです(^^)
エッグステーションで、オムライスを作ってもらいました。
ソースが美味しかったです。
パンもいろんな種類があってどれも美味しかったです。
ホテル前の桜が満開。
次のブログは、前の晩に食べ過ぎ飲み過ぎになるほど、美味しすぎた土佐料理のご紹介です。
お楽しみに(^^)
最新の画像もっと見る
最近の「高知のいいところ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- エジプト・ドバイ・プラハ(16)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(166)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事