蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

1月13日

2016-01-13 23:57:26 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
本日会社退勤後に蒲田へ寄って帰宅したらリア友から贈り物が届いて居ました。いや忘れて居たんですけど(笑)新年の贈り物?と思って居た私はフザケた奴ですよね~リア友、有り難う御座います!!!素敵な贈り物を有り難う御座います!!!リア友の手作りペンダントはお出掛けの時にしたいと思います(*^^*)本当に有り難う御座います!!!嬉しいです!!!
1月11日って目出度い事と訃報が有りましたね、DAIGOさんと北川景子さんの結婚会見、デヴィッド・ボウイさんの死去…(T-T)
DAIGOさんと北川景子さんって余りTVを観ないので知らないんですけどDAIGOさんは亡くなった竹下登元首相の孫だったっけ?影木栄貴先生の弟だっけ?イマイチ分からないんだよね。確か蔵王大志先生と似たような絵柄を描くんだよね、影木栄貴先生って?『プリンセス・プリンセス』とか『ブラザーコンプレックス』ってドチラの作品なのか分からないぐらい影木栄貴先生と蔵王大志先生って絵が似て居る。関係無い話なんだけどコミックスを読んで居たら蔵王大志先生が或る日、影木栄貴先生の家へ行ったんだって其したら或る部屋に等身大の何かが置いて有ると思ったらDAIGOさんのパネルだったんだって然も辺鄙な所に其のパネルが置いて在るので「弟くん(DAIGO)、可哀想~」と思ったらしい。然も影木栄貴先生、「とてつもなく邪魔なんだよね!捨てたいぐらい!」って酷い事を言って居たような気がする。美人な妹さんが出来て喜んで居るでしょうね!まさか影木栄貴先生、北川景子さんをBLの魅力に引き摺り込んじゃう?(笑)デヴィッド・ボウイさんはあの時代には奇抜なスタイルだったね……オカマなのかと思っちゃいました(^^)歌もちょっと意味不明でしたけどロック?あれってロックなのかな?ちょっと分からないんだけど本当に歌もあの頃、聴いてもよく分からなかった。だけど其んな悪い歌じゃ無かった。ちゃんと歌を聴いてあげたら良かったと思いました。まだ70歳になって無かったんだと聴きショックを受けました。まだまだだったのに残念です。ご冥福をお祈り致します。


本日は『別冊マーガレット』2月号と『ONE PIECE』79巻を読んで終わりました(*・∀・*)ノ





コメント

ONE PIECE 巻七十九“LUCY!”/尾田栄一郎

2016-01-13 22:56:27 | 書籍



ONE PIECE 巻七十九“LUCY!”/尾田栄一郎


まさか尾田栄一郎先生のコミックスを購入するとは思って無かったし今断捨離して居るので増やす積もりは無かったんですがどうしても欲しくて購入しました。以前、誰かに「ONE PIECEのコミックスで一番良い話は何巻?」と言う質問した事が有りましたけど今考えたら答えられる質問じゃ無かった!!!どの話も素晴らしくてどの話も奥深くて選べませんでした!!!そんな質問をした私は大莫迦もんです!!!そんな質問をした私に「相手へ謝れ!!!」と言いたい気分です。
一番良かったのは矢張りルフィがドフラミンゴに「何でもかんでもお前は手の中に閉じ込めて…!!!どいつもこいつも操ろうとするから俺は息が詰まりそうだ!!!」と言う台詞の所。
この台詞は何度読んでも胸に来る。本誌を読んだ時も此処の台詞が好きでコミックスでどうしても欲しいな~と思って居たから嬉しいです。ルフィの台詞はドフラミンゴに言ったんだけど社会でも通じる話で私も其んな状態だったのでルフィの此の台詞の頁から動けなかった…。ルフィなら分かってくれる気がして、ルフィなら私の事をちゃんと見てくれる気がして、ルフィって全てを賭けても全部受け止めてくれて全部返してくれる気がします。このルフィ好きです。本当に此のルフィ好きです。ルフィなら私を閉じ込められた“檻”から出してくれそうです。


ルフィのお蔭でドレスローザは何10年降り平和になったのです!!!


あとサボお兄様の話が入って居るので購入しました。本誌を読んだんだけど矢張りもう一度読みたいと思って。だけどエピソードオブサボと微妙に話が違うのでエピソードオブサボはちょっとオリジナルが入って居るんだな~と思いました。ネタバレだけどサボお兄様は“メラメラの実”の事を知ってドレスローザへ行ったんですもの!
エピソードオブサボはドレスローザへ入った後、“メラメラの実”の存在をハックから教えて貰ったので微妙なズレが…←
でも尾田栄一郎先生のコミックスのサボお兄様が一番好きです!!!いやエピソードオブサボのサボお兄様も好きなんですけど尾田栄一郎先生のサボお兄様が一番なので!!!またサボお兄様を描いてみたくなりました!!!あと読者さんとの会話で母親がくまのシャツを着て居る5歳の子供を探して居て、くまのシャツってソチラのくまかよ!?と言う所が笑えました。一番笑えたのは其のくまのシャツの話だけです。





コメント

別冊マーガレット 2016 2月号

2016-01-13 22:53:27 | 書籍



別冊マーガレット 2016 2月号


毎月13日発売『別冊マーガレット』2月号の発売だな~と思って本日蒲田グランデュオ内の有隣堂で購入した私です。有隣堂に未だ在るかな?と思いながら有隣堂で購入しました~本日無かったらどうしようと思ったんだけど本日購入して良かったと思いました。本当に良かったと思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号は河原和音先生の新連載『素敵な彼氏』の表紙&巻頭カラー!!!
最近『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程です。他の別マ作品も読んで居ますけど『俺物語!!』は特に面白い!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じですけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きでした!!!最終回でしたけど。此方も最終回でしたが川端志季先生の『宇宙を駆けるよだか』も面白かった、と言うか普通の恋愛漫画じゃ無い所が面白い。


そして2月号は小冊子付きってどう見ても豪華ですよどう見ても。そんで今月号も分厚く772頁なのでズッシリしてて読み応え有りそうです!!


別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな~。





コメント

相棒14 第11話「共演者」

2016-01-13 21:10:36 | TV観賞



2016年1月13日(水)よる9:00~9:54
※1月6日(水)の『相棒』の放送はお休みです。
第11話 「共演者」










主演女優のマネージャーが別荘で謎の死
事件から2人の女優の“本性”が明らかに!


 富士の裾野で映画の撮影が行われている最中、主演女優・桜庭かなえ(高橋かおり)の姉でマネージャーをしている恵子(白土直子)の遺体が、別荘で発見された。所轄署が容疑者として目を付けたのが、恵子に復縁を迫っていたという元夫。担当の弁護士と旧知の仲の亘(反町隆史)は、力を貸してほしいと頼まれ、右京(水谷豊)に相談する。事件に興味を持った右京は、亘と共にかなえの映画撮影現場へ。そこでは、かなえとベテラン女優の桐島万里子(多岐川裕美)が、周囲の目も気にせずいがみ合っていた。聞けば、確執はかなり以前からのことらしく、特に事件のあった日は、スタッフの前で罵り合いを始め、ついには万里子が映画から降りると言いだす騒ぎに。その後、かなえが謝罪したことで、何とか場は収まったという。そんな中、右京は万里子に誘われ、2人きりでバーで会うことになるが…!?


いがみ合う2人の女優と殺人事件の関係は?
垣間見えてきた女優たちの素顔は、真実か、それとも演技か!?
右京と亘が、危うい駆け引きの中で驚きの真相に迫る!


ゲスト:多岐川裕美 高橋かおり

脚本・監督
脚本:坂上かつえ
監督:兼涼介


STORY LISTストーリー 一覧

第11話
「共演者」

第10話
「英雄~罪深き者たち」

第9話
「秘密の家」


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.



コメント

銀魂゜ 第305話「仇」

2016-01-13 12:32:55 | アニメ観賞





第305話「仇」
◆ 2016年1月13日放送


力つき、倒れる銀時と高杉。高杉は松陽の教えに従い、自分の武士道を胸に掲げ、侍になることを決意した少年時代を思い出す。気づくと目の前には松陽が立っている。あの頃のように自分を叱りに来てくれたのかと、懐かしい思いにとらわれるのだった。
だが松陽に見えたのは、ふたたび立ち上がった銀時だった。銀時は高杉を殴りつける。
先生はもうここにはいない、俺たちを止められるのは俺たちだけだと、銀時の悲痛な叫びがこだまする。




キャラクター

坂田銀時
◆ CV:杉田智和



頼まれた事は何でもやる万事屋のリーダー。
甘いものを定期的に取らないとイライラするほどの甘党。
普段は無気力、脱力の人だが、実は凄腕の侍。
元攘夷志士で「白夜叉」と恐れられた程の剣の達人だったが、 今では木刀しか使わない。
愛車はスクーター。


志村新八
◆ CV:阪口大助



父を亡くした上に、廃刀令による影響で完全に廃れてしまった剣術道場の息子。
フリーターをしていたが、実はレジ打ちも満足に出来ない。
銀時に借金取りから姉を救ってもらったことから、彼の魂を学ぼうと万事屋で働き始める。
しかし、すぐに後悔する事になるのだが…。
人気上昇中のアイドル・寺門通ちゃんの親衛隊の隊長という一面を持つ。  


神楽
◆ CV:釘宮理恵



宇宙最強最悪の戦闘民族「夜兎族」の少女。
江戸に来れば大金がつかめるとはるばる地球へ来たのだが、ヤクザの用心棒をさせられていた。
しかし、それが嫌になって逃げ出したところ、銀さん達に出会う。
故郷に帰る為のお金がたまるまで、万事屋の押しかけバイトとなる。
可愛い顔をしているが、激しいツッコミが持ち味でもある。



定春
◆ CV:高橋美佳子



ちょっと大きい万事屋のペット。
捨てられていたところを神楽に拾われた。
その巨体と怪力でしばしば飼い主たちを生命の危機にさらす。
一見ただの巨大な犬だが、実は“龍穴”を守護する“狗神”という種族。
紅き果実(いちご)と山羊の血(牛乳でも可)で本来の力を覚醒させることができる。


音楽情報



OP(2016年1月~)
『KNOW KNOW KNOW』
歌:DOES

【プロフィール】
03年福岡で結成。日本語の歌詞に拘った和製ロックでヒットを連発。音楽シーンに圧倒的な存在感を放つ、実力派ロックバンド。

【コメント】
2016年でデビュー10周年を迎える節目に、また僕らが銀魂のオープニングを飾ることが出来てとても嬉しいです。
今回も修羅、曇天、バクチ・ダンサーと同じく、自由に無心となって作った曲。いつでも「今がいい時なんだ」って未来へ向かう姿勢をテーマにしたこの曲が、銀魂にどうハマるか楽しみです。Yes, I know know know!って(つか、知ってるよ!みたいな感じで)、オープニングで一緒に叫びを上げてください!
氏原ワタル(DOES)




ED(2016年1月~)
『「あっちむいて」』
歌:Swimy

【プロフィール】
ポップを壊し自由な発想で再構築した独自性の高い楽曲に、独特の世界観を持つ詩を織り交ぜ、絵本のようなカラクリワールドに誘う。
男女混声トリプルヴォーカルの反復する言葉とメロディが頭の中を駆け巡る!Swimy、デビュー!

【コメント】
「あっちむいて」をエンディングに起用して頂き、大変嬉しく思っています。
銀魂の世界で繰り広げられる人間ドラマに沢山笑い沢山泣いてきました。
困難や苦難があろうとも最後は前を向こうと思わせてくれる銀魂の世界を、僕たちの音楽で表現しようと作りました。
多くの人に愛される銀魂の一部として、僕たちの音楽も沢山の人に愛されることを願っています。
Takumi(Swimy)




OP(2015年10月~)
『Beautiful Days』
歌:OKAMOTO’S

【プロフィール】
ロックの枠組みに留まらず、幅広いジャンルで聴く者を魅了する。
2015年に入りなお勢いが加速しCMやTV出演、ライブやコラボレーションなど充実した活動をおこなっている。
9/30発売のアルバム「OPERA」は現代版ロック・オペラを完成させた充実作!

【コメント】
「Beautiful Days」が銀魂のオープニングテーマとして決まったことをとても嬉しく思っています。
日々起きる良い出来事も嫌な出来事も、その全てが美しい。
そんな気持ちで人生を歩んでゆくメッセージが詰まった曲だと思ってます。
銀魂ファンの皆さんにとって、物語と切っても切れないような、そんな一曲になってくれたらなと思います。
―オカモトショウ(OKAMOTO’S)









ED(2015年10月~)
『グロリアスデイズ』
歌:THREE LIGHTS DOWN KINGS

【プロフィール】
名古屋出身4人組ロックバンド、通称:サンエル。
エモーショナルで強烈なエレクトロとバンドサウンドを融合させた楽曲、ハイエナジーなLIVEは各所から絶賛を浴びている。
各地のFesにも多数出演。新しい時代を切り拓くハイブリッドロックバンド。
10、11月には全国8か所にて2 MAN TOURを開催。

【コメント】
サンエルことTHREE LIGHTS DOWN KINGSです。
今回、「銀魂」エンディングテーマを担当させて頂くことになり大変光栄です。
銀魂で描かれている日々の葛藤やジレンマ、そして万事屋はもちろん、かぶき町の仲間たちの絆を楽曲で表現しました。
銀さん達が「それぞれがそれぞれの胸に掲げた侍になる為」に自分自身と戦っているように、僕達も胸に掲げたミュージャンになる為に日々自分自身と戦っています。
銀魂という作品に「サンエル」の音楽が少しでも力になれたら、本当に嬉しいです。
THREE LIGHTS DOWN KINGS
Glielmo Ko-ichi (Vo)




OP(2015年7月~)
『プライド革命』
歌:CHiCO with HoneyWorks

【プロフィール】
ボカロとアニソン特化型の全国区オーディション「ウタカツ!」グランプリのCHiCOとクリエイターチームHoneyWorksとのコラボレーションユニット!
スマッシュ・ヒット「世界は恋に落ちている」(YouTube1400万回再生!)、「アイのシナリオ」に続く待望のサードシングルがTVアニメ「銀魂゜」のオープニングテーマに大抜擢!

【コメント】
銀魂のオープニングのお話を聞いたときは凄くビックリしました。
男っぽくてかっこいい銀魂の世界をどう表現しようか、どうやって私なりのかっこよさを出していこうか、HoneyWorksさんと時間をかけて全部歌に込めました。
銀さんの生きざまを一生懸命私なりに表現したので、聴いて感じ取ってもらえたら嬉しいです!最後に、月詠と山崎が好きです。<CHiCO>

【CD情報】
タイトル:プライド革命
発売日:2015年8月5日

■CHiCO with HoneyWorks盤<初回仕様限定盤>
・特製 ヤマコ描き下ろしポスタージャケット
・特製 ”スマホも入る?!”「CHiCO」マルチポーチ

■アニメ盤<期間生産限定盤~2015年10月末>
・特製「銀魂゜」描き下ろしポスタージャケット
・特製 ”スマホも入る?!”「エリザベス」マルチポーチ




ED(2015年7月~)
『最後までⅡ』
歌:Aqua Timez

【プロフィール】
太志(Vocal)、OKP-STAR(Ba)、大介(Gt)、mayuko(Key)、TASSHI(Dr)からなる5人組バンド。普遍的でありながら強烈なメッセージ性を持った歌詞、 感情に訴える心地よく力強いメロディー、ジャンルの枠を超越したサウンドを奏でる。CDデビュー10周年を迎える今年は8月16日に日本武道館でのライブも開催決定。

【コメント】
銀魂は、すごく人間味溢れ個性的な登場人物たちが沢山登場するなぁと。
そんなこの作品に僕たちの楽曲を使っていただけて、とても嬉しいです。
『最後までⅡ』は、彼らの生き方にも通ずるところがある曲だと思います。
そして、皆さんの中でも何かを感じてもらえる曲になればいいなと思います。
僕らは今年で10周年を迎えるのですが、これから先もAqua Timezも走り続けます!

【CD情報】
タイトル:最後までⅡ
発売日:2015年8月5日

■期間生産限定盤(アニメ盤、CD+DVD)
アニメ絵柄描き下ろしデジパック仕様




OP(2015年4月~)
『DAY×DAY』
歌:BLUE ENCOUNT

【プロフィール】
熊本発、都内在住4人組エモーショナルギターロックバンド。
昨年9月メジャーデビューを果たし、全国ツアーは常に即日SOLD OUT。大型フェスへも多数出演し、今年1月にはファーストシングル「もっと光を」をリリース!勢いが止まらないベスト・ルーキー。

【コメント】
田邊駿一(Vo. Gt.)
学生の頃から原作を読んでました!どんなに傷つこうとも守り続け、そして信じ続ける銀さんのとてつもなく強い「芯」に、いつだって胸を熱くしてきました。今回、この壮大な世界の一部になれて本当に幸せです。銀さんに負けることなく僕らBLUE ENCOUNTにも守り続けている音楽があります。僕らの「芯」が銀魂のパワーに少しでもなれますように。いつかあなたにも届きますように。




ED(2015年4月~)
『DESTINY』
歌:ねごと

【プロフィール】
平成生まれの4人組、新世代ガールズロックバンド。オルタナティブなロックに、蒼山幸子(Vo/Key)の透明感溢れる歌声が広がるポップでファンタジックな唯一無二の音世界。3月にアルバム「VISION」をリリースし、初の全国ワンマンツアーを開催。

【コメント】
ねごとVo/Key蒼山幸子です。
今回、私たちの楽曲を「銀魂」のエンディングテーマに起用していただけるということで、とてもうれしく思ってます!
この楽曲は、突然大きな壁にぶつかったり、真っ直ぐ歩いていこうとすればつまづいたり、また、そうして諦めそうになった最後の瞬間に思わぬ喜びが訪れたり、そんな予測できない人生の不思議を、どこまでも楽しんで生きてゆきたいという想いを込めて作った曲です。
私たちの曲が銀さんをはじめ、「銀魂」の世界を少しでも鮮やかに彩ることができたら光栄です!


スタッフ

原作
空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

監修
藤田陽一

総作画監督
竹内進二

デザインワークス
中村ユミ

美術監督
福島孝喜 間庭奈美

色彩設定
歌川律子

撮影監督
寺本友紀

編集
瀬山武司

CG監督
鈴木知美(旭プロダクション)

音楽
Audio Highs

音響監修
小林克良

音響監督
高松信司

監督
宮脇千鶴

プロデューサー
松山進(テレビ東京) 斎藤朋之 三浦進

プランニングマネジャー
番泰之(テレビ東京) 樋口弘光

制作
テレビ東京 電通 BN Pictures


(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス




コメント