蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

3月13日

2016-03-13 23:07:22 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日3月13日は名古屋ウィメンズマラソン2016をフジテレビ系で放送すると言う事を昨日知り『DRAGON BALL 超』と『ONE PIECE』の放送は無いんだと安心してしまったのかスマホを充電もしないで就寝。いや就寝して良かったんですけど案の定の結果『ワールドトリガー』を観る事が出来ませんでした。気になって何度か目覚めたんですけど未だ暗い!未だ暗い!未だ暗い!と遣って居る内に本格的に熟睡してしまい母上の目覚時計が8時20分に騒々しく起きる時間を告げたので「あーあ、またワールドトリガーを観られなかったか…」とガッカリ気分で起床。本日『ONE PIECE』の放送が無い事を知らない母上は9時半になって娘にTVのリモコンを渡して「お母さんは区民プールの水中ウォーキングへ行って来るわ!」と言って出掛けて行きました……何と言う母上なんでしょうかね、知らないとは言えTVのリモコンを渡すなんて残酷な!!と言うか私はシャープペンを持ってお絵描き中でした。本当に何ちゅー母上なんだ(苦笑)
ま、大した事が無いお絵描きでしたんですけどね丸々とアタリだけ描いて『東京喰種:re』を無料試し読みして居ました←
本当にSuchmosの『FALLIN'』と合いますよ!!!私だけかも知れないんですけど喰種と遭遇して戦う所なんてピッタリです!!!と言うか私はお絵描き中でした(^^)サッサと始めないと母上が区民プールの水中ウォーキングから帰って来ちゃう!ま、最近はエロ絵は描かないから母上に見られても一向に構わないんですがどうも誰かに絵を描いて居る姿見られるのは気恥ずかしいんですよね……え、見てどうすんの?と思っちゃうんです。だけど母上は見て居ないから気にしないで描いちゃえば良いんですがどうも横に来られると気になってシャープペンが止まってしまいます。エロ絵も其うなんですけどホラ絵も駄目なんです母上。たまにホラ絵を描いて居ると悲鳴を上げるのでどうしたのかと訊いたら「アンタが怖い絵を描いて居るから!」と言われた事が有ります。そんなに怖いかな?別に流血して居る訳じゃ無く首チョンパされて居る訳じゃ無く、ただ悪魔みたいなキャラを描いただけなのに!!!ま、悪魔みたいキャラだから怖かったのかも知れないんだけどパッと見、怖いと感じるなら大成功なんじゃ無いかと思ったらお茶を吹き飛ばしてくれたので捨てました。何ちゅー母上なんだ貴女は!!!


私はハシビロコウの方が怖い……アイツ、私を眼付けして動かないんだもん←


関係無い話を書いて居ますけど昨日描いた絵も本日描いた絵も仕上がりました。何とか落ち着いて『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』を観る事が出来ました。いつもならバタバタしてオープニングが半分始まってしまい「負けてたまるか」の所だったりオープニングが無く本編が始まって居たりして何を観て居るのか分からなくなります。
私負けてたまるか!いや何が負けてたまるかなのか分かりません←
本日の『最後の嘘』って何だろう?誰かまた騙されるのかな?と思いながら観て居ました。機動戦士ガンダムってキャラがポコポコタヒんで行くんだけど其れと同じぐらい騙し討ちが有ってオルガ・イツカとか三日月・オーガスとか鉄華団の皆とか大丈夫かな?誰かがタヒんじゃうとか無いかな?とドキドキハラハラ。なんかメリビット・ステープルトンとガエリオ・ボードウィンが本当の平和を望んで居る気がします。最初この2人って駄目なんじゃ無いか?と思って居たけど此の中ではマトモな考えなんじゃ無いかと思う。だけど此の世界でマトモな考えは変人扱いされちゃうから不思議。最後の最後、嘘って其う言う意味だったんですね……ガエリオ・ボードウィンは好きだったのかな、あの女性の事?でもあの女性は自分じゃ無くて別な男性が好きだったんですよね!!最後の最後まで自分の名前を呼んでくれなくて……可哀想だと思いました。


三日月・オーガスは伝えたね、オルガ・イツカにビスケットの最期になった言葉を!!!


そして三日月・オーガスは止まらない!目の前に居る邪魔な奴等は敵と見なす!ま、止められるのはオルガ・イツカだけなんですけどね←
誰も止められないと思って居たんですけどオルガ・イツカの言葉だけは訊くんですよね~~~三日月・オーガスはo(*≧∀≦*)o
矢張り幼い頃から知り合いだと其うなるのかな?でも三日月・オーガスの真っ直ぐな気持ちって逆に格好良いんですよね!!!怖い、この子!!と思う時も有りますけど矢張り格好良いと思います三日月・オーガス!!!


本日の夕食は卵入り激辛麻婆豆腐です↓





母上が激辛麻婆豆腐を食べられないのでどうしたら激辛じゃ無くなるのか訊ねて来たので検索してみたらオイスターソースか牛乳って書いて有ったんだけど最早、麻婆豆腐じゃ無くなるよね?他には?と思って検索したら卵と書いて有ったので其れだ!と思って母上に伝えました。
なんか見た目、麻婆豆腐じゃ無いけど激辛じゃ無くなったのでメデタシメデタシ←
母上は……卵入りでもヒーヒー言って食べて居ました。え、何で?辛くないでしょ?え、何でヒーヒー言ってんの?私が可笑しいの?え、マジで私が可笑しいの?(泣笑)




コメント

波風ミナト(NARUTO)

2016-03-13 17:46:20 | イラスト





久し振りにNARUTOの波風ミナトを描きました。本当に久し振りです。久し振り過ぎて私の描き方の波風ミナトってどんなだったっけ?と思っちゃいました。たぶん昔の描き方じゃ無くなったので波風ミナトには観えないかも知れません……本当に波風ミナトに観えなかったらすみません!!!
だけど久し振りに描けて嬉しかったです\(*≧∀≦*)/
昔は何の唄を聴きながら描いたのか忘れたんですけど最近はSuchmosの唄を聴きながら描いて居るので雰囲気が東京喰種っぽいNARUTOの波風ミナトになりました。BGMを変えれば良かったかな?(笑)だけど本当にSuchmosのFALLIN'は東京喰種にピッタリだと思います。今度描いたら東京喰種で描きますね!!!(え、2度と描かないんじゃ無いの?)


それで波風ミナト1人じゃ寂しいと思って木の葉を散らしてみました!!!
だけど其の後、波風ミナトはドローンって消えちゃうかも知れないんですけど(泣笑)
彼は忙しい身なので←




コメント

落書き掲示板/波風ミナト(NARUTO)

2016-03-13 16:57:43 | イラスト



本当は違う漫画のキャラを描く積もりだったんですけどTwitterで波風ミナト成りきり(botじゃ無いので手動でキャラを演じる)に「絵を描く事」を打ち明けたら波風ミナト成りきりが「今度絵を描いたら見せてね」と言って来たので俄然やる気を出しちゃって(私って単純!)波風ミナトを描いてみました!!!
元々NARUTOで好きなキャラは波風ミナトだったので描くとしたら波風ミナトですね~~~(*≧∀≦*)d←
SuchmosのFALLIN'を聴きながら描いたからどんな波風ミナトになっちゃうのか心配して居ましたけど何とか波風ミナトになって良かったです。頑張って落書きしたのでペン入れして着色しちゃいます!!!矢張りSuchmosのFALLIN'は東京喰種に合って居ると思う(^^)


矢張りNARUTOと言ったら波風ミナトでしょう!!!!!




コメント

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第23話「最後の嘘」

2016-03-13 16:00:00 | アニメ観賞



Main Staff

企画
サンライズ
原作
矢立 肇
富野 由悠季
監督
長井 龍雪
シリーズ構成
岡田 麿里
キャラクターデザイン原案
伊藤 悠
キャラクターデザイン
千葉 道徳
メカデザイン
鷲尾 直広
海老川 兼武
形部 一平
寺岡 賢司
篠原 保
美術
草薙
音楽
横山 克
制作協力
創通・ADK
製作
サンライズ・MBS


Main Cast

三日月・オーガス
河西健吾
オルガ・イツカ
細谷佳正
ビスケット・グリフォン
花江夏樹
ユージン・セブンスターク
梅原裕一郎
昭弘・アルトランド
内匠靖明
ノルバ・シノ
村田太志
タカキ・ウノ
天崎滉平
ライド・マッス
田村睦心
ヤマギ・ギルマトン
斉藤壮馬
クーデリア・藍那・バーンスタイン
寺崎裕香
アトラ・ミクスタ
金元寿子
マクギリス・ファリド
櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン
松風雅也
Artist

OP Theme Song
MAN WITH A MISSION
ED Theme Song
MISIA
©創通・サンライズ・MBS


Outline

かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。

地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。

主人公の少年、三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(以下:CGS)は、地球の一勢力の統治下にある火星都市クリュセを独立させようとする少女、クーデリア・藍那・バーンスタインの護衛任務を受ける。しかし、反乱の芽を摘み取ろうとする武力組織ギャラルホルンの襲撃を受けたCGSは、三日月ら子供たちを囮にして撤退を始めてしまう。少年達のリーダー、オルガ・イツカはこれを機に自分たちを虐げてきた大人たちに反旗を翻してクーデターを決意。オルガにギャラルホルンの撃退を託された三日月は、CGSの動力源として使用されていた「厄祭戦」時代のモビルスーツ、ガンダム・バルバトスを用いて戦いに挑む。


©創通・サンライズ・MBS


Story

第23話 最後の嘘
放送日:2016/3/13














エドモントンを目指す鉄華団の前に、決闘を望むカルタが立ち塞がる。しかし、三日月たちはその歩みを止めることなく前に進む。


脚本:岡田 麿里、鴨志田 一
絵コンテ:西澤 晋、寺岡 巌
演出:池野 昭二
キャラクター作画監督:しんぼ たくろう
メカ作画監督:宇田 早輝子


CGS編(第1話~第3話)

第1話 鉄と血と
第2話 バルバトス
第3話 散華


鉄血編(第4話~第6話)

第4話 命の値段
第5話 赤い空の向こう
第6話 彼等について


テイワズ編(第7話~第10話)

第7話 いさなとり
第8話 寄り添うかたち
第9話 盃
第10話 明日からの手紙


ブルワーズ編(第11話~第13話)

第11話 ヒューマン・デブリ
第12話 暗礁
第13話 葬送


コロニー編(第14話~第17話)

第14話 希望を運ぶ船
第15話 足跡のゆくえ
第16話 フミタン・アドモス
第17話 クーデリアの決意


地球降下編(第18話~第21話)

第18話 声
第19話 願いの重力
第20話 相棒
第21話 還るべき場所へ


地球編(第22話~)

第22話 まだ還れない
第23話 最後の嘘


©創通・サンライズ・MBS





コメント