✖1♀おひとり様の投資とポイ活でサイドFireを目指すブログ

GoToトラベル仕込み完了?

先週北陸を予約してこれからもぼちぼち予約していこうと思ってましたが「楽天トラベル改悪!」というネットの書き込みを見て慌てました。

なんで???って思いましたが東京が対象になって劇的に予約者が増えたんですね。

でも、さすがに楽天トラベルが一人1回ってちょっと💦

それだけ利用者が多かったのでしょうか。

Yahoo!トラベルのヤフープラン、ヤフーパックは、まだ行けそうです。

ということで利用者がもともと少なかったのでしょうか。

私はスマホがワイモバイルなのでヤフープレミアム会員となり、おかげでいつも安くヤフープラン(5のつく日か日曜に予約する!)を使ってます。

今回は、普通に予約するだけで対象であれば地域共通クーポンがついてくるのでさらにお得ですね。

ということもあり11日(日)の予約は、一時アクセス集中でダウンしそうでした。

10日(土)24時=11日(日)0時にまず都内のビジホを予約し、これも地域共通クーポンがついてきて「え?」という感じでした。

その際にたくさんクーポンが出てることに気づき、使うかどうかは不明でも一応全部取っておきました。

この時は、普通に取れましたが翌朝までに完売も出ていたようです。

結果的に、使える条件での予約ができなかったのでその恩恵を受けることはなかったですが、うまく利用できた人は、トリプル併用で半額以下の人もいたようです。

ANA、JAL限定クーポンの存在などは、全く知りませんでした。

こちらは、9日(金)24時=10日(金)0時に配布されたようで瞬殺だったとか???

 

通常の旅行手配でも相当な情報収集能力が要求されますが、今回は改悪→クーポン配布→お得日での予約と超短期決戦で慣れた人でも難しかったんじゃないでしょうか。

沖縄へ行くのにこんな短時間で決めて、手配とかなかったです。

かなりきつい日程ですが一人なら問題ないかと誘惑に負けて行くことにしました。

いや、行きたかったんですけどね。

それにしても飛行機+宿泊は安いのに新幹線+宿泊は、全くお得感が出ないですね???

なので実家帰省もかなりの遠回りをしてわざわざ飛行機で、かつ不要なビジホ1泊宿泊を織り交ぜて、新幹線移動の半額になるというねじれ現象です。

そこまでして政府は、航空会社を救いたかった???

新幹線は、二の次?的な?

 

しかし、こんな争奪戦を知らない人には、そこまでしてキャンペーン利用したいの?と言われそうですね?💦

でも、予約6つで地域共通クーポンを2万4千円分ゲットしました。

おこずかいとしてこの金額は、大きいです。

ところでがクーポンを使うところが少ないということも言われてますね。

食事なら問題ないのかなと考えてますが・・・甘いのかしら?

使えない場合は、コンビニかドラッグストアで日用品をと書いてる人がいました。

あるいは、ユニクロで使用可という書き込みも見つけました?

これから調べまくって無駄なく使いたいです。

 

私の場合、実家帰省のたびに新幹線往復で3万かかるのを何とかできないものもかと飛行機の検討もしたことありましたが、遠回り過ぎて挫折してました。

今回は、さすがに地域共通クーポンというおこずかいがあったので多少の苦労は、目をつむった感じです💦

かなりの弾丸ツアーなので体力勝負です。

それまで健康維持して年末年始を迎えたいです。

都内宿泊は、もう少し時間をかけてあと少しだけ予約していきたいです。

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「お得とポイ活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事