過ぎてしまいましたが稼働初日の1日も色々お得がありますね。
・丸亀製麺 → 釜揚げうどん半額(※中止中)
・コージーコーナー → 「チーズスフレの日」¥500
・映画 → 「ファン感謝デー」¥1100~
・ダイエー → 「一の市」
・いなげや → ポイント10倍
・マツモトキヨシ → 「化粧品感謝デー」ポイント10倍
よく使うのは、丸亀と映画ですが・・・
丸亀の使い方は、釜揚げうどんをオーダーし、公式アプリでてんぷらのクーポンがあればラッキー。
それで1~2品付け足し、支払いは優待を5枚(500円)使えば十分です。
端数は、キャッシュレスでどうぞ。
これをやりだすと1日以外に食べる際に高く感じてしまうという(笑)。
優待がなくてもお得に丸亀をご利用ください。
コロナ禍でここ数ヶ月釜揚げうどん半額は、やってませんので早期再開をお待ちしています。
映画は、全国一律なので1日が(土)(日)にあたると観客が多くなります。
こちらもコロナ禍の今はソーシャルディスタンスで座席限定になってます。
観客人数少ないので鑑賞環境としては最高です。
配給側としては、興業成績にもろに影響するので気をもんでいるでしょうね。
今後ハリウッド作品をどう公開していくのか・・・。
コージーのチーズケーキですがあの大きさで¥500は、自分もお子様も大喜び。
ファミリーは、この日を狙ってください。
4人でシェアしても十分満足な大きさを食べられますよね。
ダイエーは、ずいぶん店舗が少なくなりましたが職場の近くにダイエーがあります。
イオン系列なのでイオンホルダーの私は、出先でたまに使います。
ダイエーは、フードコートの店舗が大手というよりは、個性的な飲食チェーンが並んでますね💦
ドムドムを発見したときは、あったのか~っていう感じでした(笑)。
ダイエーは、順次イオンフードスタイルに変更してるのでしょうか。
追伸
今ガストでハンバーグのテイクアウトで¥299という企画やってるのご存知ですか?
ピザ半額に匹敵するインパクトですがあまりに安いので本日試しました。
ねばとろサラダをつけたので税込¥700です。
ご飯とお味噌汁をつけて定食にして楽しみました。
12日までやってるのであと一回は、テイクアウトしたいです。
もちろん優待を使わせていただきました。(^^)v