見出し画像

✖1♀おひとり様の投資とポイ活でサイドFireを目指すブログ

月次増減額

6月は、日経の伸びが鈍化して私の資産も伸び悩みました💦

もう少し伸びるかと思いましたが今日も日経は、元気なかったですね( ノД`)シクシク…

とっても残念。ダウとS&P500は、いつも通りの頑張りでした。

国内株もっとがんばれ!

こんな感じだと前年比を上回れるか心配になってきました💦

国内株やらなければいいんでしょうけど優待の誘惑がwww

 

では、速報値で見ていきましょう。

前月比です。

4月 ¥637,000

5月 ¥250,000

6月 ¥270,000

AVE ¥296,000

 

3月と4月では、60万増えたので嬉しかったのですが国内株の伸びがほぼない状況が続いているので、以後は鈍いです。

ただ、多少は複利がこれを上回っているのか?少ない額ではあるけれどもマイナスには転落してません。

手ごたえとしては、AVE40万増くらいのパフォーマンスがほしいかなと思ってます。

昨年度は、AVEで45万増で年間で560万増でした。

個別に見ていくとウェルスナビは、利確したためマイナスへ。

株の伸びは、ほぼなく同額でそのままスライドという感じです。

インデックスもほぼ横ばい。

S&P500を含むNISAで稼いだ感じです。

ネオモバは、神戸物産を単元化したことで増えました。

7月も伸びなさそうな予感がしますが夏バテしない程度に頑張ります!

 

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「月次報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事