20日30日は、お客様感謝デーです。
この日が(土)(日)の場合は、ゆっくりイオン系列でお買物です。
自転車で行ける距離にモールがあるので遠征へ。
ちょうどイオンの優待3%キャッシュバックがもらえるので引換に行きました。
>¥3,150
だいたい半期で7万~10万くらいのお買物をしてるようです。
配当金は、¥1,800でした。
イオン優待は、非常に満足です(o^―^o)。
普段のお買物は、マックスバリュなんですがマックスバリュ自体は、U.S.M.Hです。
10月は、さらなる経費削減のために前から狙ってたU.S.M.Hをついに買いました!(∩´∀`)∩
優待が1000円ごとに使える100円クーポン✖30枚です。
イオンは、アプリが多いので大変ですがイオンアプリ✖3+マックスバリュ関東アプリ併用でかなり割引になるのではと計画中。
最近は、お客様感謝デーでなくともマックスバリュアプリで普段でも3~10%オフでお買物できてます。
イオンは、イオンウォレット内で5%以上のクーポンが出てるのでそれを使うといいです。
普段からアプリにどういったクーポンやサービスがあるのかを把握するために各画面を注視しておく必要があります。
そういった確認のために休憩時間には、スマホをガン見することであっという間に終わってしまうという💦
今日は、衣料品10%オフクーポンが出ていたので、それで冬用のババシャツを購入。
冬のババシャツは、大事です!
裏起毛買えて良かった(*´▽`*)。