
散財
平山郁夫の「パルミラ遺跡を行く(朝・夜)」のセット、先日ヤフオクで落札できなかったので...

絵に囲まれて
平山郁夫「パルミラの遺跡を行く」(朝と夜):玄関 (平山郁夫 「薬師寺晩照」) (廊...

薬師寺
平山郁夫の絵に誘われて薬師寺が見たくなってぶらりと出かけた。電車で1時間ほどのところに...

唐招提寺
薬師寺にいったついでに、唐招提寺にも足をのばしてみた。唐招提寺は薬師寺から歩いて10分ほ...

佐川美術館
平山郁夫生誕90年記念展をやっているので行ってきた。湖西線堅田駅下車、タクシーで2000円...

緑響く
先日購入した東山魁夷の「緑響く」が今日届いた。 さっそく玄関に飾った。 平山郁夫の「パル...

秋の味覚
街路樹のイチョウの木からたくさんのぎんなんが落ちている。 今年もいっぱい拾ってきた。 ...

古代エジプトの絵画に共通するもの
(問題) 上の古代エジプト人の描いた壁画に共通するものは何か? (答) 正解は「古代...

日本画を習ってみることに
教室は10月19日(月)から始まる。全12回。1回目はもうすでに終了していて途中入会になる。 ...

エレクトーン教室
ELC-02を購入して3か月になる。しかし、操作方法がいまひとつよくわからないところがある。...