4:20に起き、体操をする。
4:40から歩き出す。倉敷大橋までを歩く。
30分ほどでしたが有意義に歩いてきました。
8:45から福祉研修視察に特養老人ホーム庄の里に行ってきます。
9:30にマスカット球場に迎えに来てくれます。
マスカット球場を1周すると紅葉
でわいってきます。
特養庄の里での体験。
10度の人が乗る車椅子にのせてもらう。
介護をする側になり、車椅子から人をベッドに降ろすのですがこれは腰を痛めそう。
私は腰を痛めているのに、させてもらいましたが、人の重さを感じました。
特養の2人部屋で大体11,000から12,000 円だそうです。
入所者は黙々と自分の事をしておられました。
ケアハウスの人たちは我が家と同じように、したいことをして、趣味を生かした方もいました。
ここの人たちは、習字、塗り絵がとっても上手いんですよ。
昼食を取り、昨年の水害のあった真備公園に行きました。
紅葉がきれいでした。
最新の画像[もっと見る]
-
体操をする・掃除 4ヶ月前
-
近所のおうちに篭を習いに行く・ゆびあみ 5ヶ月前
-
イオン駐車場散歩・猫散歩・茶屋町配達・中州憩いの家 5ヶ月前
-
猫散歩・公園まで歩く・歩く会の人3人会 5ヶ月前
-
邑久光明園に研修旅行 8ヶ月前
-
雨の為公会堂で手芸 11ヶ月前
-
快瑛に行く・酒津公園・イオン 11ヶ月前
-
サロンに公会堂・エブリー 12ヶ月前
-
里山を歩く会で遍照院から西阿知局 12ヶ月前
-
公会堂でサロン 12ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます