やすちゃんブログ

日記、気晴らし、暇つぶし、遠くにいる友人に近況報告

春のドライブ。 その2

2024年04月10日 | クルマ
今日もドライブしてきました。
桜もキレイです。


テレビで紹介していたお寺とトンネル遊歩道に行ってきました。

お寺の山門まで色鮮やかな花が続きます。


トンネルは明治から鉄道トンネルとして近代化のために貢献してきたもので、役目を終えて鉄道遺産として遊歩道として再生された。
近くの駅には桜の並木があり、花見の人で賑わっていました。


どちらもおすすめです。

春のドライブ。

2024年04月06日 | クルマ
タフトでお出かけ。
桜もいいけど、桃もキレイだ

タイヤ交換。

2024年03月30日 | クルマ
暖かくなったので夏タイヤへ交換します。
なんと、3月なのに28℃超えだったそうです。
花粉と黄砂のせいで鼻水ズルズル。





あれ、空気圧が高いではないか!

ということで、調べてみました

空気は1℃あたり0.366%膨張します
冬の気温10℃と本日の気温28℃の温度差は18℃

0.366%/℃ × 18℃ = 6.588%

タイヤの空気圧は
240Kpa × 6.588% = 15.8Kpa増える

よって
240Kpa + 15.8kpa = 255.8kpa
になってしまうということでした

タフト 冬タイヤに交換。

2023年11月26日 | クルマ
ちょと早いけど冬タイヤへ交換しました。
2台のタイヤ交換作業です。
タフトは夏タイヤが社外アルミホイールで冬タイヤは純正のアルミホイールです。

今回もタイヤ交換作業に改良をしました。
2つ改良でかなり作業が楽になりました!



準備するもの

・作業服(タイヤの黒汚れがOKなもの)
・腰痛予防の腰コルセット
・手袋
・チビBluetoothスピーカー(作業中BGM)

・油圧ジャッキ
・クロスレンチ
・電気ドリル+ボックスレンチ
(ボルトの取り外しと仮締め付けの時間短縮)
・電動エアーコンプレッサー+ノズルアダプター
・エアー圧力ゲージ

・100均ノギス(外したタイヤの溝深さ測定)+マスキングテープとマジックペン
・タイヤワックススプレー


今回の改良ポイント

・冬タイヤ取付け前に4本まとめてエアー充填 ◎
タイヤ交換後に前後左右にエアーコンプレッサーを引き回さなくてよいので楽

・エアーコンプレッサー先端にワンタッチで固定できるノズルアダプターを取付け ◎
従来はねじ込み式でたいへん苦戦したけど、これなら簡単
夏タイヤのアルミ「RAYS」はリムに受け手のノズルが埋まっているのでねじ込み接続がたいへんでしたが、このノズルアダプターで解決。
ガソリンスタンドのエアーコンプレッサーのノズル先端と同じようです。






Amazonで送料無料 2個セット575円でした。


夏タイヤのアルミ「RAYS」

昔のカタログ。 その2

2023年07月12日 | クルマ
片付けをしていたら懐かしい昔のカタログが出てきました。
自分が所有していた車やバイク、オーディオや家電などです。
これから少しずつ紹介していく予定です。の、第2弾です。

三菱 パジェロJr.ZR-Ⅱ  サンヤゴレッド/プレーザーベージュ・2トーン
SOHC 1100CC イージーセレクト4WD
3ドア、乗車定員4名。小さなパジェロ、軽自動車のパジェロミニのお兄さん。
純正アルミと運転席マルチメーターをオプション装着しました。
スポーティなデザインでした。カッコイイ!!
雪道に強い!
トミカのミニカー数種を所有
プラモデルを数種を所有(1台はアルミホイールをプラモメーカーから取り寄せしてスペヤタイヤに装着、2台は未開封)







トミカのミニカー

プラモ 前

プラモ 後



三菱 パジェロイオ Active Field Edition 2.0 ホワイト
DOHC GDI 2000CC スーパーセレクト4WD
3ドアでは後部座席の乗り降りがたいへん、家族も増えたので5ドアに乗り換えました。
運転しやすいし、カッコいい!
雪道に強い!!!!
燃料がハイオクなのとGDIの調子が悪いことが多くて残念でしたが、永く乗らせていただきました。
乗り換えの時に、後継の新パジェロイオがあればたぶん購入したと思います。
ミニカーが無い、、、