次女ちゃんが紙袋いっぱいの書類をシュレッダーにかけたい!っと言うので
長女ちゃんが持っている シュレッダーを借りて ガタゴト ガタゴトとしていたら 楽しくなった次女ちゃんが 枚数多めに入れ てしまいシュレッダーフリーズ(T ^ T)
巻き戻しさせたりしたが 無理で 安全の為電源を切り 用紙を無理して引っ張り 何とか取り 再開!
数分後 またシュレッダーフリーズ(T ^ T)
今度は ゴミが溜まって止まったみたい
ゴミ袋に移し 再び ガタゴト ガタゴト
ガタゴト ガタゴト ガタ・・。
えー!? 今度は何?!
枚数多く入れていないし ゴミは溜まっていないし。
シュレッダーのメーカーに問い合わせる前にシュレッダーを見たら 連続細断10分以内っと書いてある。

えー!! 10分ってあっという間じゃん。
一応メーカーさんに問い合わせをするとやはり 熱くなったモーターを冷やす為 約十分で安全装置が働いて止まるそう。
どのくらい時間をおけば 使えるか聞くと
30分から一時間かかるそう(T ^ T)
ウルトラマンより長く動けるけど・・。
インターバルが長〜い(^^)
うーん。
まぁ 安全第一だよね。
う、うーん。
長女ちゃんが持っている シュレッダーを借りて ガタゴト ガタゴトとしていたら 楽しくなった次女ちゃんが 枚数多めに入れ てしまいシュレッダーフリーズ(T ^ T)
巻き戻しさせたりしたが 無理で 安全の為電源を切り 用紙を無理して引っ張り 何とか取り 再開!
数分後 またシュレッダーフリーズ(T ^ T)
今度は ゴミが溜まって止まったみたい
ゴミ袋に移し 再び ガタゴト ガタゴト
ガタゴト ガタゴト ガタ・・。
えー!? 今度は何?!
枚数多く入れていないし ゴミは溜まっていないし。
シュレッダーのメーカーに問い合わせる前にシュレッダーを見たら 連続細断10分以内っと書いてある。

えー!! 10分ってあっという間じゃん。
一応メーカーさんに問い合わせをするとやはり 熱くなったモーターを冷やす為 約十分で安全装置が働いて止まるそう。
どのくらい時間をおけば 使えるか聞くと
30分から一時間かかるそう(T ^ T)
ウルトラマンより長く動けるけど・・。
インターバルが長〜い(^^)
うーん。
まぁ 安全第一だよね。
う、うーん。