数ヶ月ぶりにVTRでお出かけ~!
ハンドルアップとローダウンの効果を試しに日吉ダムへGO!
とはいえ、クラッチ操作できるやろか・・
不安に思いながら出発しようとしたら、エンスト・・
そうや、クラッチの遊びが増えてるの忘れてた(そんな問題か?)
ギリギリの所で繋がるのに慣れてるせいか、全然上手く繋がらないヤバい・・
去年のエンスト初ゴケを思い出す。
家の前の道路での右折時。ごっつドキドキしてきた。
それにしても繋がるポイントが近すぎるんちゃうかと思って、旦那に
試してもらうけど、こんなもんちゃう?と冷たい一言。
何だよと怒ってても仕方ない。こうなったら行くしかないさっ!
しばらくスタートの度にドキドキしながらも無事に日吉ダムに到着できました!
ハンドルアップスペーサーの効果はというと、目に見えてアップした訳じゃない
ものの長時間乗ってても手首が疲れないのは、やっぱり効果あったかな?
足つきは前より良くなったけど、サスペンション柔らか過ぎ?
ふわふわ跳ねる跳ねる・・足つきをとるか乗り心地をとるか・・
悩むとこやけどチビにとってはやっぱり足つきだしょ!
それにしても、いつまでたってもクラッチ操作が上達しないのは何でやろ?
単純にセンスないだけか・・(悲)
昼から回復するという天気予報を信じて出てきたけど、山の空は真っ黒で
路面も所々濡れている。茨亀ではぱらっときたけど、すぐに収まってくれたのは、
やっぱり晴れ女のおかげか日ごろの行いが良いからやの~
最新の画像[もっと見る]
-
ホワイトデー🎵 6年前
-
そういえば…バイオリンのことを(^^;) 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
実はイケメン🎵 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
阪神 ジュベナイルF G1 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます