安城自動車学校で開催されたジムカーナの大会を見学しに行って来た
雨には降られなかったものの曇り空で気温も低くて寒いのなんのって
R163沿いガストで待ち合わせ
大型4台、中型3台の計7台で出発

R163-阪奈道路-R24で名阪国道天理ICへ
GW最初の日曜日のせいなんか、すごい渋滞やった
こういう時はスクーターで良かったって思うんやけど
東名阪-伊勢湾岸自動車道と乗り継ぎ、途中のSAで昼食をすませて
12時過ぎに教習所に到着~
大会は朝の7時過ぎから始まってたらしく、午前中の競技も終盤で
本コース横の練習エリアで練習中の人達の走りを見てたら、やたらに早いし
すごいなぁ・・・と思ってたら、ライセンスAB級のライダーやって
早いはずやわな
動画を撮ったのはいいんやけど、載せ方がわかりまへん
動画はこちら↓を見てちょ
http://ameblo.jp/abm65629/
とりあえず、写真で
わかるかなぁ・・・わからんやろなぁ


2時頃から午後の部が始まって、せっかくやし本コース近くで見ようと中の方へ移動
動画しか撮ってないから写真もなくて・・・
ノービス級で、ブラックバードとかCB1300とか大型なバイクで参加してる人もチラホラ
あんな大きいバイクでもクルクル回れるんやなぁ・・・尊敬
こちとらUターンもままならんというのに・・・
練習すればいつかはクルクル回れるようになるんやろか・・・?
ちなみに自動車学校の教習車 可愛いけど・・・

帰りは、途中で合流したおっちゃんと、B級クラスが始まる頃に離脱
一足先に会場を出て、大山崎まで新名神で一気に帰宅
am6:00出発 pm6:30帰宅 走行距離366km(燃費31.5km)
雨には降られなかったものの曇り空で気温も低くて寒いのなんのって

R163沿いガストで待ち合わせ
大型4台、中型3台の計7台で出発


R163-阪奈道路-R24で名阪国道天理ICへ
GW最初の日曜日のせいなんか、すごい渋滞やった
こういう時はスクーターで良かったって思うんやけど

東名阪-伊勢湾岸自動車道と乗り継ぎ、途中のSAで昼食をすませて
12時過ぎに教習所に到着~
大会は朝の7時過ぎから始まってたらしく、午前中の競技も終盤で
本コース横の練習エリアで練習中の人達の走りを見てたら、やたらに早いし
すごいなぁ・・・と思ってたら、ライセンスAB級のライダーやって

早いはずやわな

動画を撮ったのはいいんやけど、載せ方がわかりまへん

動画はこちら↓を見てちょ
http://ameblo.jp/abm65629/
とりあえず、写真で




2時頃から午後の部が始まって、せっかくやし本コース近くで見ようと中の方へ移動
動画しか撮ってないから写真もなくて・・・

ノービス級で、ブラックバードとかCB1300とか大型なバイクで参加してる人もチラホラ
あんな大きいバイクでもクルクル回れるんやなぁ・・・尊敬

こちとらUターンもままならんというのに・・・
練習すればいつかはクルクル回れるようになるんやろか・・・?
ちなみに自動車学校の教習車 可愛いけど・・・

帰りは、途中で合流したおっちゃんと、B級クラスが始まる頃に離脱
一足先に会場を出て、大山崎まで新名神で一気に帰宅
am6:00出発 pm6:30帰宅 走行距離366km(燃費31.5km)
ところで、
http://ameblo.jp/abm65629/
に動画アップしたよ
音声ないのが残念・・・