昨日の朝、買い物に行こう!とセルを回すも「カチッ」と小さな音がなるだけ。



ネットでも売っていますね。
マルチ画面(ナビ)にも、メーター内にも⚠バッテリーが消耗しています!
数回トライすると、時計もリセットされちゃいました。
仕方なく、レスキューを手配し、エンジンを掛けてもらいました。
ディーラーへ連絡して、持ち込み(乗り込み)して交換を依頼。

「サマーキャンペーン」中ですので、部品代を2割値引きします。
了解です。ヨロシク。
ディーラーで純正品を使わはいと支障があるのです。

メーカー保証期間中はディーラーを使わないとマズイのです。
BOSCH製等安い物があることは知っています。

ネットでも売っていますね。
アウディに乗っていた時も、保証期間中はディーラーを使い、その後は外車専門の民間車検工場を使っていました。
時には、韓国メーカー製のバッテリーを積んだ事があります。
時には、韓国メーカー製のバッテリーを積んだ事があります。
(BOSCHの半額でした)
請求額は5万7000円(工賃・税込)
覚悟していたので、予想の範疇です。
帰り道の爽やかな事!❣
バッテリーに気を遣い、夏場はアイドリングストップOFFで使っていた事と、行きは万一のエンスト予防で、窓全開・エアコンカットでしたもんね😰😰