北廊下を歩いていると
小窓の網戸に何か異質なものを感じ
二度見すると
そこには全長5~6センチくらいの
イトトンボでもカゲロウでもない
見たことも無い虫がとまっていました
ネット検索で調べてみたら
どうもそれは「ウスバカゲロウ」という
アミメカゲロウ目ウスバカゲロウ科の昆虫らしい
背中で羽をピタッとくっつけて
2本のしっぽがシュッと長い
カゲロウ目のカゲロウとは全く縁遠い虫なのだとか・・・
そしてもっと驚いたのは
このウスバカゲロウの幼虫が
なんとあのお寺の砂地でよく見かける
「アリジゴク」なのだそうで
幼虫と成虫のその姿のギャップに
その事実を
にわかに信じられない私なのであります
小窓の網戸に何か異質なものを感じ
二度見すると
そこには全長5~6センチくらいの
イトトンボでもカゲロウでもない
見たことも無い虫がとまっていました
ネット検索で調べてみたら
どうもそれは「ウスバカゲロウ」という
アミメカゲロウ目ウスバカゲロウ科の昆虫らしい
背中で羽をピタッとくっつけて
2本のしっぽがシュッと長い
カゲロウ目のカゲロウとは全く縁遠い虫なのだとか・・・
そしてもっと驚いたのは
このウスバカゲロウの幼虫が
なんとあのお寺の砂地でよく見かける
「アリジゴク」なのだそうで
幼虫と成虫のその姿のギャップに
その事実を
にわかに信じられない私なのであります