「モネの池」というのは仮の名称
今、この名前のない池が
東海地方で話題になっています
関市板取にある根道神社の脇にある
人工のため池なのですが
湧水をひいているため水の透明度が高く
おまけに鯉が泳ぎ睡蓮が植えられていて
まるでモネの絵のようだと紹介されたのです
何度もテレビで取り上げられたため
とうとう我慢できず私も参戦
案の定 駐車場は満車
近くの駐車スペースもことごとく満車
道路わきにもずら~り・・・
それでもなんとか駐車して
まずは根道神社にお参りを・・・

境内から下りてくるときに見えたものは・・・
うわっ!すごい人の数!

肝心の池は?・・・と言えば
「水量が減っているため透明度が下がっています」
の立て看板通り若干濁っているご様子
それでも色づいて赤くなった睡蓮の葉っぱと
綺麗な錦鯉のおかげでなんとか一枚写すことができました

次回は睡蓮の咲くころに行きたいな~!
(NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
今、この名前のない池が
東海地方で話題になっています
関市板取にある根道神社の脇にある
人工のため池なのですが
湧水をひいているため水の透明度が高く
おまけに鯉が泳ぎ睡蓮が植えられていて
まるでモネの絵のようだと紹介されたのです
何度もテレビで取り上げられたため
とうとう我慢できず私も参戦
案の定 駐車場は満車
近くの駐車スペースもことごとく満車
道路わきにもずら~り・・・
それでもなんとか駐車して
まずは根道神社にお参りを・・・

境内から下りてくるときに見えたものは・・・
うわっ!すごい人の数!

肝心の池は?・・・と言えば
「水量が減っているため透明度が下がっています」
の立て看板通り若干濁っているご様子
それでも色づいて赤くなった睡蓮の葉っぱと
綺麗な錦鯉のおかげでなんとか一枚写すことができました

次回は睡蓮の咲くころに行きたいな~!
(NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)