切れ込みの深い葉っぱ 2017年12月17日 | D90 12月の初めに写したものです 私の好きなヤマモミジの葉っぱは 鳩吹山の麓で出逢う 形が特徴的な葉っぱです (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
野の草 2017年12月16日 | D90 セイタカアワダチソウは 冬でもこんなに元気です コセンダングサは種の先が分かれています (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
凍った水滴 2017年12月14日 | D90 ブロッコリーの葉っぱの上の水滴は 夜のうちに凍ってアイスドロップになりました (TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO (Model272EN II))
結晶の朝 2017年12月13日 | D90 朝 起きるとハラハラと降る雪 早速結晶の確認です 畑に出てみると星型の結晶が見えたので レンズをマクロに交換し再出動です ビニールシートの上の・・・ ほうれん草の葉っぱの上の・・・ 土の上の・・・ (TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO (Model272EN II))
初霰 2017年12月12日 | D90 今冬はじめての霰(あられ) 自宅から北へ20キロも行けば雪景色なのですが 空から落ちてきたのは初雪ならぬ初霰 何はともあれ風が冷たかった~ (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
柿泥棒 2017年12月11日 | D90 渋柿が木についたまま甘くなったらしく 交代で鳥たちがついばみにやってきています 今朝はヒヨドリさんのお出ましです (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
苔 2017年12月10日 | D90 苔って 冬でもこんなに生き生きとしているんですね 赤い茎が好きです (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
可児川下流域自然公園 2017年12月08日 | D90 公園の大きな木の足元にたまった落ち葉が 目に留まりました 降りたてはカラフリ~! 帰り道で見つけた竹に絡まる蔓 相思相愛なのね・・・ 12/02撮影 (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)
可児川下流域自然公園 榎の実 2017年12月07日 | D90 榎の実は葉っぱと一緒に枝ごと落ちる姿がステキで この季節はモミジと同じくらい楽しみな被写体なんです ご覧ください 12/02撮影 (NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)