会社ランチ
2009-09-12 | 食

会社ランチ近況。
TOP画像は「BOSCO」のパスタです。
この日は小松菜と鶏ひき肉(軟骨入り)のトマトソースでした!
お弁当(しゅうまい)

これ、390円のお弁当です。
がっつりおいしいです。
寿司

「すし誠」に行ってみました。
店内はとてもゆとりのあるつくりなので、混む時は予約していかないと入れないんだろうなぁ。
この日はカウンター席とテーブル席にお客さんいましたが、全然余裕でした。
いただけるまでに少々時間がかかったのでチャイムダッシュがいいかと(笑)
私はこの量で十分でしたが(お吸い物もつきます)、勢いでいけばもうちょっと食べられますね(笑)
外食ランチも結構なれましたが、まぁ、諸事情(苦笑)考えるとそんなには行ってられません。
たまに社食も利用しますが、基本的に量が多くて、でも残すのも嫌なんで全部食べてあとで胃が重くなることが多いです(苦笑)
会社の売店も利用しますが、、、品揃えがあんまりおもしろくなくてですね。
プレーンヨーグルトが無いって。。
冷蔵庫が無いので朝、別のとこで買っとく、というわけにもねぇ。。
たまに、食べてて残り少なくなったのを保冷剤とともに持っていったりはします。
保冷剤いっぱい持ってくと、帰りも重いのが難点です(苦笑)
夏場はおにぎりとか持っていくのもずっと保冷剤とともに、でしたが、もう少しすれば保冷剤いらなくなって、身軽になれるかな?
TOP画像は「BOSCO」のパスタです。
この日は小松菜と鶏ひき肉(軟骨入り)のトマトソースでした!
お弁当(しゅうまい)

これ、390円のお弁当です。
がっつりおいしいです。
寿司

「すし誠」に行ってみました。
店内はとてもゆとりのあるつくりなので、混む時は予約していかないと入れないんだろうなぁ。
この日はカウンター席とテーブル席にお客さんいましたが、全然余裕でした。
いただけるまでに少々時間がかかったのでチャイムダッシュがいいかと(笑)
私はこの量で十分でしたが(お吸い物もつきます)、勢いでいけばもうちょっと食べられますね(笑)
外食ランチも結構なれましたが、まぁ、諸事情(苦笑)考えるとそんなには行ってられません。
たまに社食も利用しますが、基本的に量が多くて、でも残すのも嫌なんで全部食べてあとで胃が重くなることが多いです(苦笑)
会社の売店も利用しますが、、、品揃えがあんまりおもしろくなくてですね。
プレーンヨーグルトが無いって。。
冷蔵庫が無いので朝、別のとこで買っとく、というわけにもねぇ。。
たまに、食べてて残り少なくなったのを保冷剤とともに持っていったりはします。
保冷剤いっぱい持ってくと、帰りも重いのが難点です(苦笑)
夏場はおにぎりとか持っていくのもずっと保冷剤とともに、でしたが、もう少しすれば保冷剤いらなくなって、身軽になれるかな?