*・* PRISM *・*

大体出かけた後更新します。が、めっきり更新頻度低くなりました。ぼちぼちお付き合い下さい。

レンピッカ

2010-04-21 | 美術館等
4/17(土)。
お天気は回復したものの明け方は雪が降ったそうで。
晴れても空気は冷たかったです。

さて、招待券をもらったので行ってきました久々渋谷。
レンピッカ展を見にbunkamuraへ。
ここと駅との往復が人ごみすごくて嫌ですね~~。
渋谷は縁がありませんが、それでも行ってた時期があります。
ライブが目的で。
NHKホールも渋谷公会堂もOn Air East,West(今は名前違うよねーー)。
なんですかね、一時期月一でなにかしら行ってましたからねぇ。。
元気だったな

今はもうこういう人ごみは超疲れます。
それでもなんとか行きは元気にたどりつき。

レンピッカ展。
タマラ・ド・レンピッカ。
正直、知らなかったです。
ものすごいキレイな絵ですね。
色、面、質感、モデルの表情。
上目遣い多し。
ご本人が美女なのもすごいなぁ。
そして娘も可愛い。
旦那の絵も出てきちゃう。
離婚の瀬戸際だったため、薬指に指輪をした左手は未完となってしまったそうです。

一度忘れ去られてしまうのですが、新たな作品への挑戦を続けたようです。
そういうそれまでと全然違う作品にも彼女らしさはしっかり出ているらしいです。
派手ではなくてもそれはそれで素敵でした。

基本的には、主張がすごかった気がします。
見てるときは気づかなくて後から思ったことですが。
なので楽しかったですが余計に疲れたのかも。

東急でやってた物産展でなぜか「半兵衛麩(京都)の麩まんじゅう」や、「コミヤ味工(千葉)のらっきょう」、「三浦三崎港 山久(神奈川)のマグロの粕漬け、塩辛」なんか買い込み(笑)

人ごみ再突入してなんとか駅まで戻り。

・・・翌日久しぶりに午後起床してしまいました(苦笑)


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。