
さて、ハンズはお買い物すんだらそうそうに駅ビルへひきあげ。
西武百貨店の中で食事しようかと思ったらどこも並んでいたのでパルコまで足をのばし、「ブコ・ディ・ムーロ」というイタリアンのお店に入りました。
ランチの時間は過ぎてしまっていたので、普通にパスタとピザを。
・・・ピザは若干、リベンジ?(笑)
マルゲリータ 1,785円
イワシとシチリア産アンチョビ(オリジナルスパゲティーニ) 1,365円
うーん、ピザって高い。。
でもおいしかったです♪
薄いのにちょっぴりもちっとした食感。大好きなトマトソースたっぷり!

いわしとアンチョビも塩気とか丁度良くて◎

ランチメニューにはピザは無かったようなのである意味良かったかも。
西武百貨店に戻り、目的のお買い物を!
TOP画像の「京の大黒」です!ご愛食用、という3袋が紙袋に入っているものですが、中の小袋はこれ↓

以前サントリー蒸留所のセミナーで出た黒豆の甘納豆(たぶん。。)です。
小倉山荘、というお店ですがおかきがメインなので全然今まで存在に気がつかず。
今回買うときも、おかきを買い求める人ばっかりで常に4,5人並んでて。人気店ですねぇ。
ついでに季節の水菓子「寄石恋(いしによするこい)」黒豆ゼリーも買いました♪
余談ですが。
いわし、つながりで。
こないだKALDIで「いわしのトマトソース煮」缶詰を買って食べました。
生臭くなくて、トマトソースごとごはんにのっけるとおいしかったです。
西武百貨店の中で食事しようかと思ったらどこも並んでいたのでパルコまで足をのばし、「ブコ・ディ・ムーロ」というイタリアンのお店に入りました。
ランチの時間は過ぎてしまっていたので、普通にパスタとピザを。
・・・ピザは若干、リベンジ?(笑)
マルゲリータ 1,785円
イワシとシチリア産アンチョビ(オリジナルスパゲティーニ) 1,365円
うーん、ピザって高い。。
でもおいしかったです♪
薄いのにちょっぴりもちっとした食感。大好きなトマトソースたっぷり!

いわしとアンチョビも塩気とか丁度良くて◎

ランチメニューにはピザは無かったようなのである意味良かったかも。
西武百貨店に戻り、目的のお買い物を!
TOP画像の「京の大黒」です!ご愛食用、という3袋が紙袋に入っているものですが、中の小袋はこれ↓

以前サントリー蒸留所のセミナーで出た黒豆の甘納豆(たぶん。。)です。
小倉山荘、というお店ですがおかきがメインなので全然今まで存在に気がつかず。
今回買うときも、おかきを買い求める人ばっかりで常に4,5人並んでて。人気店ですねぇ。
ついでに季節の水菓子「寄石恋(いしによするこい)」黒豆ゼリーも買いました♪
余談ですが。
いわし、つながりで。
こないだKALDIで「いわしのトマトソース煮」缶詰を買って食べました。
生臭くなくて、トマトソースごとごはんにのっけるとおいしかったです。