六本木ヒルズ「森アーツセンターギャラリー」で行われていた「地球最古の恐竜展」へ行った時の感想です。
三畳紀。と言われても私もぴんときませんが、その中でも恐竜、ワニ類の祖先、ほ乳類の祖先が出揃った2億3千万年前(!!)をメインにした展示でした。

哺乳類の祖先、すなわち人類の祖先。
他のより体格小さいしなんだか表情が情けなく見えるんですが(^_^;。

ワニは太古の昔からワニですね。。
たぶん。。レッセムサウルス。恐竜です。
大きいけど草食竜だそうです。

会場では、CGで再現した、この恐竜とワニの祖先、クルロタルシ類のファソラスクスとの対決映像が流れていて、迫力でした~。
ちなみに、映像は多分、以前NHKで見たものかなぁ、と。
全部じゃないかもしれませんが、特番あったんですよね。
それを大き~~く見てるので結構怖いです。
なんか振り返ってます。結構カラフルです。
顔がよく見えない?

こんなです~。
でも確か草食。
名前は忘れちゃいました。。

先ほど骨格の写真を載せた、哺乳類の祖先エクサエレトドンの子育て?風景。
う~ん、こういう顔の人いそうなくらい表情ありますね~。

小さい恐竜骨格続きます。



だんだん骨に飽きつつ(^_^;
出口のところにあった、ワニ類の祖先にあたるクルロタルシ類のファソラスクス。
首が太い~。
バックに東京タワーが写りました。

先にあったレッセムサウルスとファソラスクス骨格コーナーや、最後の肉付けされたファソラスクスのところは夜間はライトアップされて大分様子が違ったらしいです。
昼間は逆光で撮りにくかった(苦笑)
三畳紀。と言われても私もぴんときませんが、その中でも恐竜、ワニ類の祖先、ほ乳類の祖先が出揃った2億3千万年前(!!)をメインにした展示でした。

哺乳類の祖先、すなわち人類の祖先。
他のより体格小さいしなんだか表情が情けなく見えるんですが(^_^;。

ワニは太古の昔からワニですね。。
たぶん。。レッセムサウルス。恐竜です。
大きいけど草食竜だそうです。

会場では、CGで再現した、この恐竜とワニの祖先、クルロタルシ類のファソラスクスとの対決映像が流れていて、迫力でした~。
ちなみに、映像は多分、以前NHKで見たものかなぁ、と。
全部じゃないかもしれませんが、特番あったんですよね。
それを大き~~く見てるので結構怖いです。
なんか振り返ってます。結構カラフルです。
顔がよく見えない?

こんなです~。
でも確か草食。
名前は忘れちゃいました。。

先ほど骨格の写真を載せた、哺乳類の祖先エクサエレトドンの子育て?風景。
う~ん、こういう顔の人いそうなくらい表情ありますね~。

小さい恐竜骨格続きます。



だんだん骨に飽きつつ(^_^;
出口のところにあった、ワニ類の祖先にあたるクルロタルシ類のファソラスクス。
首が太い~。
バックに東京タワーが写りました。

先にあったレッセムサウルスとファソラスクス骨格コーナーや、最後の肉付けされたファソラスクスのところは夜間はライトアップされて大分様子が違ったらしいです。
昼間は逆光で撮りにくかった(苦笑)