見出し画像

毎日が遺言

人出が多い?

 ぐっすりゆっくり寝て、だいぶ調子が戻ってきた感じです。アレルギーの飲み薬が効いているのか、体のあちこちの痒みが心なしかマシです。目薬も良く効いていて、目が楽です♪ 吐き気も少しだけマシ。全部何かのアレルギー反応だったのかな?と思い返しています。
 空は、今日も快晴! 良い冬の日です♪
 朝一番で、母のリハビリがあり、それが済むと、母が「Iさんが来てええって言うてるんで、送ってくれるか?」 Iさんとは、もともと近所にいて、今は隣町にいる、古くからの母の友達。さっそく、畑にミズナを採りに行き、それを持たせて送っていきました。
 母が家で待っているわけではないので、心おきなく妻と買い物。
 このところ、土日と言っても、道はさほど混んでいなかったんですが、今朝は国道に車がたくさん。いつもなら1~2度信号を待てば通過できる交差点が、3度待たないといけないような状態でした。対向車線も同様に車が多く、まるでコロナの前の土日の状態でした。
 奈良県のコロナ感染者は、このところ連日30人を超えていて、これは過去最高レベルの人数、京都府と同じかそれより多いレベルです。こんな状態なのに、外出が増えて、大丈夫なのかな?
 お昼は、お気に入りの鶏塩白湯ラーメンを食べに行きました。何度食べても美味しいです♪
 3時からは、奥歯のインプラントの土台の手術があります。無事に済みますように。

コメント一覧

mirapapa
@goohanasaku ビオラさん、ありがとうございます♪
インプラント(人工歯根)の手術、無事に済んで、先ほど帰宅しました😄
根が小心者で、血圧が上がったりしてたんですが(笑)問題なく終了いたしました。
抜糸まで酒を我慢するのがつらいところです😅
いつもお気遣いいただきありがとうございます!
mirapapa
@moon-bmi25 satochinさん、そうですね、たしかに検査数が増えていることもあるものと思います。
奈良の場合、大阪関連が多いんですが、家庭内感染や経路不明が増えているのも心配です。
クラスターも増えているので、家庭レベルでの封じ込め・外出禁止をするしないとダメなレベルかな、という気もします。
でも、働きに出るのをやめるのは、現業の人間には死活問題ですし…
悩ましいところですね。
mirapapa
ひよこさん、インプラントは、先ほど手術が終わって帰ってきました。
前回も体調不良にはなりませんでした。
私の場合は、だいたい何かのアレルギー症状です。
何が原因なのかはよくわからないんですが、検査が問題なく、不調が続く時は、だいたいアレルギーの薬で楽になります。
インプラントは、施術そのものは大丈夫なんですが、料金が怖いです(笑)
前回は麻酔してもらってのオペだったんですが、これは楽でした♪
でもお金はもっと怖いです(爆)
goohanasaku
今日は~。

TOP画像~、素晴らしい青空で、気持ちが良いですわ~\(^o^)/♫

色々とお忙しいので、ゆっくり休めるお時間が、なかなかないかもしれませんが、暖かくして、ぐっすりと休めるお時間を作って、心身とも休息をとる事は、大切ですよね~♡

奥歯のインプラントの土台の手術~、
問題なく、無事に完了しますように~♡

お大事になさって下さいね~♪

ビオラ
moon-bmi25
こんにちは!
札幌も快晴ですが、本当に空の青さが違います。
薄い青って感じの空ですね(^_^.)

PCR検査が受けやすくなって・・・
データ的に要請感染者が出ているだけだと思います。
陽性でも、軽症・無症状の方は14日間拘束して、
憎悪にならなければ通常生活に戻ると言うパターン!

問題はクラスターですね(^_^.)
norinori_1948(ひよこ)
昨日のインプラントの手術で体調崩されたのですか?
私も歯が悪く、インプラントを勧められましたが怖くて躊躇っています。
高額な治療後直ぐに死んじゃったら!? なんぁんて思ったりも(笑)
こちらは午前中の雨は止みましたがどんよりとしてとても寒く
閉じ籠っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事