見出し画像

毎日が遺言

春菊が良いアクセント♪

 午後は、家の前の桜の落ち葉を掃いてから、もう少し畑作業をしようかと思っていたんですが、竹箒を使っていると左ひじが強く痛みました⚡️😖 夏ごろから、左腕を捻る動きをすると肘が痛むことがあったんですが、強く痛むことはなかったので、気を使いながらも農作業し続けていました。ところが今日は、竹箒で力を入れて掃く腕づかいが肘に響いたようです。
 そこで、畑作業はやめて、パソコン仕事を2時間ほどやって、それでも痛みが残っていたので、接骨院へ行ってきました。
 どうやら、肘の外側のすじを痛める腕の使い方をしていたようで、内側の骨の近くのすじも痛めたようです💧 ただ、痛め方はひどくないので、電気治療を施してもらったあと、しっかり冷やしてます。

 単なる冷湿布なんですが、包帯をぐるぐる巻きにされたので、大怪我みたいですね(笑)


 晩ご飯は、サワラの西京漬、カボチャの鶏そぼろ煮、厚揚げの炒め物、春菊のごま和え、キムチ、キュウリのぬか漬け。

 生協の西京漬の味、好きなんです♪ サワラも好きだし、美味しく楽しみました😊

 カボチャが甘くて美味しかったです♪ 煮込んだ鶏そぼろは旨みたっぷりで、あんだけで白ごはんが充分食べられます😄

 厚揚げ、ちくわ、しめじ、ピーマンの炒め物です。ガラスープの素と塩コショウで炒めて、醤油と酒で仕上げるだけの料理ですが、美味しいんですよ、これ♪

 今年は、暑さもあって、春菊もほうれん草も芽の出が非常に悪かったんですが、それでもいくらかは採れてます。今日はその春菊をごま和えで楽しみました♪ 春菊独特の風味が、他のおかずにはないものなので、おかずとおかずの間につまむと、良い味のアクセントでした😊 食事の味わいの幅が広がります♪
 今夜も満腹満足です!😆

 夜に入ってグッと冷え込んできました。明日はもっと冷えるそうなので、気をつけないといけませんね。

コメント一覧

mirapapa
@2188mido midoさん、ありがとうございます♪
春菊の苦味、美味しいですよね😄
香りもいいですね♪(好みは分かれそうですが)
共感していただけて嬉しいです😊

肘は、今日はかなり楽です♪
何か良いことをしたわけでもないんですが…😅
でも無理しないように気をつけます!
2188mido
追伸

肘は大丈夫でしょうか?
まるで肩を冷やしている大谷翔平のようですね(笑)
2188mido
こんにちは。

私も春菊は好きです。
最近はサラダ春菊があるのでチョレギサラダ風にして生で食べることもあります。
あの苦みと臭みが好きなんですよ~
mirapapa
おあずけさん、ありがとうございます♪
金剛山ならともかく、葛城山にまで雪が降っていたとは、今朝の寒さは本物ですね❄️
お気遣いありがとうございます♪
おあずけさんも、山歩きにはあまり無理をなさらないでくださいね😊
おあずけ
急に寒くなりましたね
今朝は葛城山でも初雪が積もってましたよ


冷えると弱い箇所にガタが出やすいので無理なさらず養生くださいまし〜
(*´~`)人
mirapapa
@1kamakura 江戸の秋さん、おはようございます♪
お気遣いいただき、ありがとうございます😊
おかげさまで今朝はだいぶ痛みがとれました。早く治療を受けて、よかったです。
春菊は、葉先が丸く苦味の少ないものではなく、昔ながらのものを作っています。
あの苦味、風味が好きです♪
生でも食べますが、これはおかずというより酒の肴です😅
1kamakura
江戸の秋

お大事になさってください。

春菊の胡麻和えが魅力的〜😋
ミラパパ家は自家製春菊。
なおさら美味しいでしょうね。
私も、いい春菊が手に入ったらやってみます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事