エンドウは植え付けだけできました。田んぼに42株植え付けました。そのあと支柱などを田んぼに運んで、そこで時間切れになりました。続きは明日です。
JAから配布物が来たので、組合員さん各戸に配って回りました(自治会単位の支部長です)。
ずっとしゃがんでいる作業だったんですが、腰の力は要らないものの同じ姿勢を続けているとやはり腰に負担で、腰と足の付け根の痛みはなかなか治まりません。まぁ、何とか少しずつ作業を続けるしかありませんので、頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bf/aacbf6332566b935a7389112529785f6.jpg)
晩ご飯は、干しガレイ、麻婆ナス、白菜のミルク煮、漬物類。白菜の古漬けは、ショウガ醤油で楽しみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/4abb9cc64109d9ba140c9141279b0beb.jpg)
カレイは、生協で購入した「干し笹ガレイ」。かなり小さなサイズですが、味はとてもよかったです! 身がしっかりしてて旨みがあって、こころもち濃いめの塩加減がご飯にちょうど良い感じ♪ これは旨かったなぁ!(^▽^) また買っておいてもらおうっと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/18e486a60be023bff1807e963da570f7.jpg)
冷凍保存してある、夏に収穫したナスを使った、麻婆ナスです。少々ナスがくたっとしますが、味に問題なしです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/ebc1ca97d325311123efe9834e3ab949.jpg)
白菜がたくさんできているので、頑張って食べます。今夜は、ロースハムとエリンギを入れてミルク煮です。優しくて、コクがあって、美味しい料理です♪
今夜も美味しくいただきました!
明日一日でエンドウの支柱立て、藁吊りなどをするつもりだったんですが、明日は昼ごろから雨の予報。支柱だけでも立てたいな~。