goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

大晦日

 どんよりした曇り空から、徐々に青空が広がっている、大晦日の奈良です。朝はひんやりしましたが、晴れるにつれて暖かくなってきました。ただ、風も強まりつつあります。

 雨か雪でも落ちてきそうでしたが、結局降らずに、この雲は南東へと移っていきました。

 北西から青空が、強い風とともにやってきています。

 朝の間に、雑煮の大根を採ってきたり、神棚などに供える松竹梅を用意したりしました。
 毎年、大晦日はバタバタします😅

 車を水洗いしたところでお昼になりました。内側の掃除は午後に回します。

 お昼ごはんは、採ってきた大根の葉を使って、大根葉チャーハンを作りました。ベーコンとチリメンジャコがたっぷり入ってます😊 今日も美味しくできました♪ 白菜のキムチとショウガの佃煮とで、美味しくいただきました👍

 今年は、いつもお鏡を準備するスペースをおせち材料置き場に取られてしまっていたので、これからお鏡を供えて回ります(床の間の大きなお鏡以外に、神棚・仏壇・農作業小屋があります)。
 あとは、車洗いの続きとトイレ掃除をすれば、OKです👌

 今年から3年間は、夜11時に氏子の神社に行かないといけないので(自治会三役もお詣りの方々を迎えるんです)、檀家の寺で除夜の鐘をつけません。ちょっと残念💦

コメント一覧

mirapapa
レオさん、ありがとうございます♪
一年間お付き合いいただき、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします🙇🏻
どうぞ良いお年を!😊
mirapapa
Dukeさん、ありがとうございます♪
年末は毎年忙しいんですが、今年から3年間は氏子の神社で御神酒の振る舞い役なので、除夜の鐘をつけません😢
代わりに妻にいっぱいついてもらいます(笑)

いつもご訪問いただきありがとうございます♪
どうぞ良いお年をお迎えください😊
体に無理をかけずにこれからも過ごしたいです!
レオ
今年も後数時間で終わりますね

今年も色々有難うございました
温かいコメントを頂いて嬉しかったです(≧∀≦)
来年もどうぞ宜しくお願い致します
どうぞ良いお年をお迎えください
Duke
いよいよ大晦日ですが、mirapapaさんはお忙しいまま除夜の鐘を迎えそうな雰囲気ですね(笑)
今年も楽しく記事を拝見させていただきました。
お互いに年を取れば、あちこち不自由が出てきますが、年齢に負けず、かといってムリはせず、健康第一で来る年を乗り切りましょうヽ(^o^)丿
mirapapa
@1kamakura 江戸の秋さん、ありがとうございます♪
我が家のおせちは、代々引き継がれてきたやり方を、妻が受け継いで作ってくれています😊
まぁ、昆布巻きなど、自宅では作らないようになったものもありますが😅、よく頑張ってくれてます🥰
これを受け継ぐ次の代がないのが寂しいですが、仕方ありません。
この代までできるだけ残しておきたいと思っています💪
いつも楽しい話題と五七五、ありがとうございました♪
こちらこそよろしくお願いします🙇🏻
どうぞ良いお年を!
1kamakura
江戸の秋

神社のお仕事、お疲れ様です。
ミラパパさん家のおせち料理、豪華そうですね〜!
またお写真を見せてください♪

今年はミラパパさんのブログに出会えて、いつも美味しそうなお料理の写真を楽しませていただきました。
ありがとうございます😊
また令和7年も宜しくお願いします❣️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事