午後には雨がやみましたが、昨日の飲みのダメージが残っていたので、ファンヒーターの前で畑のことを計画したりしていました。
ただ、JAに出す田んぼ用の資材の注文を忘れていたので、急いで出しに行きました(明後日が締め切りでした)。先月の初めに注文書が届いていたんですけどね、ちょっとそこら辺に置いておくともう忘れるんですよ。思い出してよかったです。期限内に出すと、少しですが値引きがあるんですよね。
あとはゴロゴロしていたので、体はよく休まりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/b3fc9be47335eef282ef91fe0aed56c6.jpg)
晩ご飯は、塩鮭、回鍋肉、切り干し大根の煮物、みそ汁、漬物類(キュウリとショウガ2種)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/9bc0a30347f0bf839742bf6447c3c7a4.jpg)
塩鮭はチリ産。切り身が大きいわりに安かったので買ってきました(我が家のおかずは、ヤオヒコの価格で大部分が決定します(笑))。身が厚く、塩加減が良く、ほど良い脂があって、白いご飯がとても美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/64763a5e7ff58893cf5ac7c1d92f54a6.jpg)
回鍋肉は、キャベツ以外にタマネギ、ニンジン、ピーマンを入れて、彩りよくしました。味はもちろん美味しかったですよ♪(私が調理しているからね😜 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/2cab5bfa9e9cacb42570573b3b9e90c7.jpg)
切り干し大根は、畑で採れた大根を、妻が切って干してくれたものです。私、独特の香り(臭み)が苦手なんですが、これはそれがほとんどなく、しかも旨みがあります。薄揚げの旨みと合わさって、とても美味しい料理になっています♪
かさましに、里芋と一緒に煮ても美味しいでしょうね。シャキッとした食感がいくぶん残っているので、いろんな食感が楽しめるし、酒の肴にいいだろうな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cc/fe63199b42bd019105cdf80e6f417f21.jpg)
オクラの味噌汁は、今年のホントに最後の収穫。秋になってから大きく育たなくなっていて、先日全部抜いたんですが、そのときにいくつか、小さいながら食べられそうなものを採ってきました。それを味噌汁にしてもらいました。独特の粘りが良い味わいですね♪
昨日今日と畑に行かなかったし、雨もやんだので、明日はやりたかった畑仕事をするつもりです。o(^-^)o