晩ご飯は、サバの塩麹、豚バラ大根、厚揚げの炒め物、漬物類(キムチ、白菜、ショウガの佃煮)。
生のマサバに塩麹をまぶして半日置き、塩麹を拭って焼きます。皮が焦げやすいのが難点ですが、ジューシーで旨みがよく出て、とても美味しいです♪
畑の大根も、放っておいたらたけてしまうので、どんどん食べないといけません。今夜は、味噌煮の豚バラ大根で楽しみました♪ 辛子をつけて美味しくいただきました!😄
厚揚げ、しめじ、ちくわとを、ガラスープの素と塩コショウで炒めます。青物は、よくピーマンを入れますが、今はないので、小松菜を入れました。醤油一振りと酒二振りで仕上げるのがポイントです😊
今夜も満腹満足です!👍
ただ、ご飯のあとは決まって眠気に襲われるんですよね💤 さすがに朝は大丈夫ですが、お昼と晩は眠くなります。特に晩は、必ずウトウトする時間があります。かかりつけ医に相談もしたんですが、「睡眠時無呼吸症候群の可能性がありますけど、たとえば運転時に急に眠気に襲われるようなことがあれば、検査しましょう」ということになりました。
なんか、心配なことが出てくるな〜💧