見出し画像

毎日が遺言

キャベツが甘い♪

 3時半の生協を済ませて、レモン採りをしました。そろそろ全部採ってしまおうと思っています。味が良くなってると思います😊

 自主夜間中学では、ミャンマー男性の日本語会話と漢字学習をお手伝いしました。
 ミャンマーの人にとって日本語の発音は難しいらしく、今日も「映画に出てる、日本の有名な人、ユーモアある人」とおっしゃるんですが、名前を訊くと「きむや、きむや」 ん?キムヤ?
 よくよく聞いてみると「志村けん」でした(アイ〜ンってやったら「そう!」と笑ってました😅)。特にラ行が難しいようなので、しばし「ラ」のLの発音練習をしました。
 貪欲で、何事もよく覚えていらっしゃるんですが、発音は練習するしかないので、来週も頑張りましょう💪


 晩ご飯は、赤魚の煮付け、豚汁、キャベツのカニカマあんかけ、漬け物(白菜のキムチ、大根の柚子風味)。

 具たっぷりの豚汁、七味もたっぷりかけて、美味しくいただきました♪ 寒い日は熱々の豚汁が格別に美味しいですね!😆 豚バラの旨み、小芋の味わい、なんとも言えんなぁ♪

 赤魚の煮付けは、生協のレトルト。ふだんの我が家にない味わいで、美味しいです♪ 白ごはんに合う〜!👍

 ちりめんキャベツをスープで煮て、キャベツを取り出したあとのスープにカニカマと卵白を入れてとろみをつけ、キャベツにかけます。キャベツが甘くて美味しい〜!😄 キャベツをたっぷり楽しめる料理です♪
 キャベツ高騰の折、キャベツを作っている者に許されるゼイタクをさせてもらってます🙇🏻

 明日も、仕事と畑を頑張ります😊

コメント一覧

mirapapa
ヒバさん、おはようございます♪
柑橘の果樹が畑にあるのは、ありがたいです。世話も少なくて済みますし✌️
これらは亡き父が植えたもので、父が亡くなってから、たくさん実をつけるようになりました🍋
父からの贈り物ですね😊
ヒバ
ご飯美味しそう!
自宅で柑橘🍋を育てて採るって
本当に羨ましいです。
必要な時に採ってこれるのが良いですね^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事