今日の晩ご飯は、塩鮭、高野豆腐とエンドウの炊き合わせ、豚汁、分葱のぬた、小蕪の漬物。 豚汁の野菜、大根、ニンジン、ゴボウ、ネギは、やっと自家製がそろいました。やった~ 心なしか一層美味しかった気がする(笑)。 塩鮭はチリ産 ストレートな塩っ気がなく、旨み優先の味。私はロシア産とかアラスカ産とか、塩っ気優先が好きなんだけど、スーパーのロシア産の切り身が小さかったので、こちらにしました。もちろんチリ産も美味しいんですけどね 農家の姉からのもらい物の分葱(わけぎ)を使ったぬたです。久しぶりに食べたけど、美味かったなぁ 焦がした薄揚げの香りや味わいといい、妻の作った酢味噌の味といい、少しぬるっとした分葱の食感にばっちりでした 分葱と一緒に菜の花ももらったので、高野豆腐と冷凍保存のエンドウと一緒に炊き合わせに。柔らかな味わいに癒されます 今夜も満足の食事でした