今日の一日は、朝歩きからスタート。

朝日が昇り始めていました。

お宮さん(氏子の神社)へは、今日も外からの“横着参り”。r(^-^;)

道沿いのどこかのお宅のきれいな植え込みを見つけました♪

遠く、左に信貴山、右に生駒山。それぞれに伝説ゆかりの山です。
午前中、妻が学研教室のリモート研修。私は山裾の畑で、昨日の続きの草刈りです。

葛城山方面の空は、とてものどかでした♪

三度豆にテントウムシを発見。ピントがぼやけてしまいました。(^_^;)

畝の周囲の畦や土手などの草刈りを、やっと終えることができました。

お昼ご飯は卵かけご飯。月に一度取り寄せている卵が届いたので、そのときは月に一度の卵かけご飯にします。魚肉ソーセージを炒めたものと吸い物以外は、ごはんのお伴。自家製の漬物類は、ミョウガ大根葉、スイカ、小松菜のキムチ、大根の甘酢など。あとは、塩昆布、唐辛子味噌、味付け海苔、明太子。

いろんな味を楽しみながら、たっぷりいただきました♪ 旨かった~!
午後はこれから母の施設へリモート面会に行きます。