見出し画像

毎日が遺言

初の自宅ジンギスカン!

 お昼過ぎ、荷物が届きました。札幌のすみっちさんからでした。
 ジンギスカン肉のセットでした♪ ラムと豚が半々。たれに漬け込んであるので、焼くだけで楽しめます♪
 すみっちさんと電話でお話ししました。すみっちさんは、HPをやっているころに仲良くしていただいていた方で、お会いしたことはありませんが、お付き合いが続いています。私のブログを読んでいただいていて、母の認知症について関心を持っていただいているとのことでした。
 「北海道も、北海道らしくない暑さに見舞われていますが、奈良でも暑さに負けないように、肉を食べて頑張ってください」という励ましをいただきました。ありがとうございます!o(^-^)o

 昼食後に少し昼寝をしてから、「肉の楽しみが待っている!」と畑作業を頑張ってきました。

 晩ご飯は、もちろんジンギスカン♪ ラム肉と豚肉です。自家製のシシトウ、ナス、タマネギ、もらい物のパプリカを一緒にのせました。スープは自家製コーンスープ。水ナスとトマトとキュウリを氷で冷やして箸休めにしました。
 ラム肉は、特有の香りがしますが、臭みもなく、柔らかくて、美味しくいただきました♪ 漬け込んであるたれも、味がむやみに強くなくて美味しいですね~! ラム初体験の母も、「美味しい、美味しい!」とモリモリ食べていました。息子も、「もうおなか一杯」と言ってから、もうひとしきり食べていました。お酒も美味しく飲みました♪
 いただいた4袋のうち、3袋を平らげました。残りの豚の1袋は、水曜日にビールで楽しむつもりです。v(^-^)v
 ジンギスカンは、日ごろあまりなじみがありません。また、焼き肉もほとんど食べない我が家ですので、今夜は久しぶりの肉を楽しんだ夜になりました♪

 ジンギスカンといえば、思い出があります。学生の頃、京都に下宿していたのですが、出町柳という駅で乗り降りしていました。その出町柳の駅前に珉珉(安い中華料理屋チェーン)があって、その店のジンギスカン定食が安くて量があったので、よく食べていたんです。肉はマトンだったと思います。くせのある香りの肉で少し硬めでしたが、濃いめのタレで炒めてあって、熱々が美味しかったです♪ この店のジンギスカン定食と麻婆豆腐定食には、ずいぶんお世話になりました。(^-^)
 あとは、岡山の蒜山高原で食べたぐらいしかジンギスカンを食べたことがなかったので、今日の初自宅ジンギスカンは、楽しかったです♪ たれの味がホントに美味しくて、「これが北海道の味なんだなぁ」と思いながらいただきました。
 すみっちさん、ありがとうございます♪(^▽^)

コメント一覧

mirapapa
おっかさん、お久しぶりです!
今年は北海道も相当な暑さのようですが、お元気でしたか?
ジンギスカン、美味しかったです♪
たれの味が、今まで食べたことのある味とは少し違って、美味しかったです♪
本場は一味違いますね!
昨夜は北海道に元気づけてもらいました。o(^-^)o
そちらも暑さにお気をつけくださいね。
おっか
みらパパさん、こんにちは。
久しぶりにパソコン開いたら
みらパパさんのブログにジンギスカンの文字を見つけて
思わずコメントしちゃいました。
喜んで頂けてなんか嬉しいです。(私じゃ無いけど😅)
暑さに負けず元気に頑張りましょうね!!
mirapapa
すみっちさん、ホントにありがとうございました!
家族4人でラム肉を堪能いたしました♪
30度超えは、慣れていないとつらいでしょう!
奈良も、私が子どもの頃は、最高気温が32度くらいでしたが、いつのまにか35度などという気温に慣れてきてしまいました。
子どもの頃は扇風機だけです、盆地の蒸し暑さをしのいでいました。
北海道があの頃の気候になってきていると思うと、ちょっとショックです😓
今はエアコンなしでは、熱中症対策もできません。
北海道もそうなっていくんでしょうか…
母の認知症については、毎日デイサービスに行くようになってからは、ずいぶん落ち着いてきました。
デイサービスを利用するには、介護度認定が要りますし、まずは物忘れ外来を受診なさって、専門医にご相談なさってはいかがでしょう。
アドバイスをいただくと、心強いですよ😊
妻へのお言葉、ありがとうございます♪
伝えておきます😄
お心遣い、感謝いたします✨
すみっち
喜んでいただけて嬉しいです😆

この夏、北海道でも連日30度越えが続いています💦
何もしていなくても体力が奪われていくし、あまりの暑さに心も挫けそうになります。
夏は涼しいはずの北海道なのに、年々夏も暑くなっている気がします。
寒ければ着込めば何とかなるのですが、暑さはどうしようもない…
家にエアコンがないので、扇風機とサーキュレーターフル回転で凌いでいます。
夕方から少しずつ涼しくなるのですが、ここ数日、なかなか涼しくなってくれません。
暑くもなく寒くもない気温になってくれる事を祈るばかりです。

お母様も成吉思汗を喜んで召し上がっていただけた様で嬉しいです!
私の母も認知症気味で、みらパパさんのブログを読ませていただいて勝手に同志だと思っています。
私の母はまだ物忘れ程度なのですが、本人もかなり気にしています。

みらママさんの優しさ、人間力の高さにはいつも感服しております。
私もみらママさんのような女性でありたいと思います。

この暑い夏、北海道の味を召し上がっていただいて元気を付けてもらえて嬉しい限りです!!

長々と失礼致しました💦
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事