暖かな空気が、日なたではムワッとする熱気が加わってきたように感じる、今日の奈良です。家の中などの日陰では快適な涼しさですが、車で走っているときはクーラーを弱くつけていました。
昨夜は3時半ごろまで時々部屋を出て家の中を歩いていた母ですが、それからはぐっすりと眠り、9時にデイサービスに行くために8時過ぎに起こしてもなかなか目が覚めないようすでした。昼夜が半分逆転している感じですね。少し不穏な言動もあったし、昨夜は薬が思うように効かなかったかな? それでもデイサービスには出かけて行きました。
こちらとしてはおちおち寝ていられないし、やっぱりショートステイには行ってほしいなぁ。
そのあとは、タケノコ掘り。今日は上物が数本採れました♪ それはかかりつけ医に持って行きました。家族全員世話になっているのでね。
ヤオヒコで食材買い出しのあと、私はかかりつけ医でワクチン(ファイザー)の3回目接種に行ってきました。しばらくの間、注射した箇所だけでなく、腕全体に痛みがあちこち行ったり来たりしていましたが、2時間経つ現在はどこにも痛みはなく、副反応と思われるような症状は出ていません。1回目はほとんど副反応なし、2回目には翌日一日中微熱と倦怠感が出たんですが、今回はどうかな?
注射をすることそのものが好きじゃない(体に薬剤を入れる不安がある上に、よくわからないワクチンだから怖いし、だいいち、痛い(笑))んですが、妻が学研教室を開いている以上、子どもさんたちと接する機会がある(すれ違って挨拶する程度ですけどね)私も「ワクチン接種しています」という事実が親御さんたちの安心につながると思うので、ギャンブルのつもりで打っています。
どうか軽く済みますように!

接種が済んだのがお昼前だったので、妻と隣町までラーメンを食べに行きました。よく行くラーメン屋さんの「旭」です。正式には「京都特製ラーメン旭」(上牧町)というとんこつ醤油ラーメン屋さんです。「第一旭」で修業した大将がやっています。

大将に「ブログにのせていい?」と訊くと「載せてください!」ということでしたので、妻とのツーショット写真を撮りました。職人さんが一人で奮闘している感じのお店です。ここ2年ほど、コロナで経営が大変だったようですが、最近やっと客足が回復してきたと笑顔で話してくれました。

私はラーメンセット(ラーメン並とチャーハン小)、妻はラーメン並。
色が濃く見えるスープですが、味わいはあっさりしています。独特の醤油味で、私はこれが好きです♪ ネギがよく合います♪

帰り道、葛下川と細い道との間にある小さな公園の桜がとてもきれいでした♪
午後は、農作業を頑張らずに、おとなしくしているべきですね。