見出し画像

毎日が遺言

麺の日なんだそうで

 よく晴れていますが、冷たい風が吹いている今日の奈良です。じっとしていると体が冷えます。

 今朝は、老人会の神社清掃のお手伝い。まずは掃き掃除から。
 今日は境内の木の枝が伸びているところを切り落とす作業をするということで、「チェーンソーをお持ちの方は持参していただけるとウレシイ」ということでしたので、老人会には入っていませんが、行ってきました。
 木の作業に慣れている方がいらっしゃって、そのお手伝い(ロープを引っ張ったり、枝の処理をしたり)をしました。
 あらかた切り落とし、最後に鳥居にかぶさっている木を倒すということになって、まずは小枝を伐り払い、鳥居が明るくなりました。そのあと、その木(鳥居のすぐ横に自然生えしたもの)を倒そうという段になって、総代さんが、「皆さん、だいぶお疲れのようですし、鳥居も明るくなったことですので、今日はこれまでにします」 あららら、これからチェーンソーの活躍だと思っていたのに。(^▽^;)
 でも、切り落とした太めの枝を細かく切り分けるのにチェーンソーを使ったので、一応持って行った意味はありました。まぁ、お手伝いできてよかったかな。
 本殿の屋根を掃除している人を、みんなで眺めている、の図。皆さん、腰に手を当てて、疲労の色が濃いですね。これで作業をやめて正解でした。けが人が出たら大変なのでね。

 家に戻るとお昼前。妻と食材の買い出しにヤオヒコに行って、妻はお弁当、私はコロッケとカップうどんを買って、お昼にしました。
 今日は「麺の日」なんだそうで、お昼を麺にしました。私はカップうどん(具なしの「すうどんでっせ」に冷凍ネギを加えてあります)を食べ、妻は弁当と「ミニどん兵衛」。
 この「麺の日」は、今日12月14日に赤穂浪士四十七士が討ち入り前にそばを食べたという逸話に由来するものだそうです。別に赤穂浪士に思い入れがあるわけではないんですが、せっかくなので。(何が「せっかく」なのかは不明ですが(笑))
 コロッケは、「九州産黒豚メンチカツ」「よこすか海軍カレーコロッケ」「北海道産コク旨チーズ入りコロッケ」の3つ。どれもみな美味しかったです♪ 中でもチーズ入りコロッケは、ごっつ旨かったです!

 午後は散髪に行こうかな? 私の担当の理髪師さんがずっとお休みなんですが、電話で確かめてから行くことにします。

コメント一覧

mirapapa
@moon-bmi25 satochinさん、ありがとうございます♪
今日の奈良は12月に入って一番冷たい風が吹いて、よりによってそんな日に散髪したので、風邪をひきそうです😅

何かと人の役に立てるのは、ありがたいことですね😊
moon-bmi25
こんばんは!
今日は予報が外れてそれほどの荒天ではなくて
良かったです。

日々のお仕事以外にも・・・
何かとお忙しそうですね。
satochinもそうですが年齢的に何かと声が
かかるのでしょうか(-_-)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事